見出し画像

水漏れ発生です

職場で水漏れが発生した。

天井の点検口の隙間から水がポタポタ。

そう言えば何年か前も同じ場所でこれよりも派手に水漏れが発生した事を思い出した。

現在職場の建物は隣に新しく建築中で、1年半後には移転してこの建物は壊す事が決まっている。

つまりはもうかなり古いのだ。

冬などは暖房が上手く調節出来ないのか、1台は冷房にして辻褄を合わせている。

だから立ち位置によってぼおっとする程暖かかったり、冷風に震えたりする。

気をつけないとあっと言う間にめまいの気配に襲われる。

そんな老朽化した建物でありがちな上階の排水の漏れらしいとの事。

部屋から出て戻ると明らかに水の臭い。

同僚に話すと誰も気づいていなかったからびっくり。

確かに元々臭いや空調や高い周波数の音が気になる方で、精神をやられてから更に敏感になったかもしれないけど。

この臭いに気付かないの?

ふと思う。

もしかしてここ何年か真面目にマスクして生活していた彼女達、嗅覚が衰えた?

嗅覚は数値化出来ないし、すぐに臭いに慣れてしまうもの。

視覚や聴力は簡単に検査して数値化出来る。

大体自分で気付きやすい。

マスク生活が長くなって、本能が衰えていっているかもと思うと恐ろしい。

やっぱりマスクなんていいことないね。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,258件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?