【Dスタンダード】チカッとムネチカ!【ヴァンガード】
おはようございます。書記のあまりん。です。
今回は6/23発売の刀剣乱舞 第2弾から「三日月宗近」デッキについて紹介したいと思います。
新規ライドラインの情報
G0 三日月宗近 初の姿
G2のテキストでソウルにいる宗近の枚数を参照するため理由がない限りは固定です。
G1 三日月宗近 戦闘
G2に乗った時にユニット補充と山操作が同時に行えるため。V裏につけてブーストするか横に並べてトリガーを乗せるとか駆け引きがはかどりそうな1枚です。
G2 三日月宗近 特
G3に乗る際にハンドコストなしでライドできます。G3では手札コストが必要になるシーンがあるため、そこにしっかりとつなげることができる1枚。
G3 三日月宗近 極
1つ目の効果は、条件付きで自ターン中の常在効果でパワー+5000と星+1ができます。
2つ目の効果は、ターン1で起動効果SB1で山上2枚から1枚までコールして残りを山札の上か下における。
3つ目の効果は、アタック時に手札コストを2枚払って前列の2枚をスタンドさせる能力。ただし、相手のグレードが3以上でないと打てないので注意が必要。
デッキ紹介
デッキレシピ
今回の構築は可能な限り第2弾のカードで構築しました。(新弾のカードが優秀すぎて事前に準備していた旧ジジイが抜けましたw)
第1弾のカードは大典太光世のみ採用しています。
G2 小狐丸 極
前列のリアガードにいると手札のカードに「ヴァンガードのコストで手札を捨てる時に2枚分として扱う」というテキストを付与できます。
いないと手札コストが重すぎてかなり厳しいです。
そして、真剣必殺でパワー+10000されます。
この効果は相手ターン中も有効なため殴り返しにもめっぽう強いです。
また、1つ目のアンタッチャブル効果と合わせ生き残ることが高いがヒールトリガーや大典太光世の効果で真剣必殺を満たせなくなると途端に火力が出なくなるので注意です。
G2 鶴丸国永 極
真剣必殺の状態でヴァンガードを攻撃するとパワー+5000。さらにこのターンにCCしてないとSB1してCC1できます。
ガーディアンサークルにコールされたときにCB1に1ドローできます。ドロー後に追加でガーディアンをコールできるためガード値がなくても探しに行くことができます。また、G2のためインターセプトでも発動できるのでCBできる間はおとりにもなるので優秀です。
G2 南泉一文字 極
CB1でドロップからトリガーユニットを2枚ソウルに入れることができます。また、おまけでパワー+5000できます。
鍛錬所で戻すことできないヒールトリガーが基本的入れる対象になります。
ソウルの使い道が多いのでまとめおきましょう。
1.Vの三日月宗近の起動効果
2.鶴丸国永のCC
3.浦島虎徹のスタンド
G2 大典太光世
ペルソナターン限定でヒットするとCB1で1点回復できます。
また、ヒットはリアガードでも有効なのでG2にアタックすることで要求値を取ることができます。
そして、効果による回復のため相手とのダメージ差は関係なく三日月宗近の効果でスタンドさせることで往復で2回のチャンスがあります。
立っているだけで回復される可能性があるため相手からのヘイトを集めることができます。
G1 謙信景光 極
10000ブースターなのでVを28000ラインに乗せることができます。
CB1と手札1枚をコストにペルソナを回収できます。宗近はペルソナをしないと相手への要求値が低く、トリガー1枚で届かなくなってしまうことがあるためペルソナ回収が必須です。
G1 物吉宗貞 極
真剣必殺で10000シールドになります。また、インターセプトと後列からのインターセプトできるようになります。
このカードもヘイト役に一役買っているため狙われたらそのままリリースしましょう。
G1 浦島虎徹 極
スタンドフェイズ以外でスタンドするとSB1でスタンドできます。
宗近の効果でスタンドさせたときに反応してスタンドします。初回のリアアタックにブーストをつけてもV宗近の効果と合わせて3体のスタンドユニットを用意できるためVの常在効果の条件達成も容易です。
G1 鍛錬所
今回の新規でぶっちぎりのイカレカードです。
このカードは別の機会に単体で解説したいと思います。
イカレポイント
1.トリガーリサイクル
2.ユニット供給
3.枚数参照のパンプ
G1 四精織りなす清浄の盾
今回は明確な採用理由があるため記載します。
鍛錬所の枚数が少ないと不慮の事故で白山義光が出る可能性があり、その確率を下げるためです。
トリガー配分
今回は星5、引6、治4、超1にしています。
Vの効果を継続的に使用するためには引トリガーを多めに採用する必要があるため増やしています。今では7でもいいと思います。
超トリガーは新弾の都合上、七星剣にしていますがトリガーチェックよりも前にスタンドしているのでヴァルナートでもいいと思います。
最後に
ここまで読んでいただきありがとうございました。
刀剣乱舞はこれからの環境に食い込む力は確実にあるタイトルなのでどこまでいけるか楽しみなところですね。また、投稿日時点で結果が出ているのが加州清光と三日月宗近で加州清光が特に強いと話題です。加州清光についてはまた機会をうかがって解説したいと思います。
個人的な感想
第2のえびすを作らないように調整を尽くした感が要所要所に垣間見えます。特に今回はシナジーの結びつきを緩くすることで恩恵を受けれる汎用カード多く作っているように見受けられます。モンストでは独自機構のガチャリドラと名称追加でシナジーを絞った挙句、強いテーマが明確化していたのでえびす以外にチャンスがない形でしたが、刀剣乱舞ではどのテーマも活躍のチャンスがあるように感じます。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?