マガジンのカバー画像

今日のリトルミー

19
サロン情報と、日々、感じた匂いとか、想いです
運営しているクリエイター

#アロマ

出戻って、1年経ちました

出戻って、1年経ちました

去年2021年8月8日に
この場所で
サロンの再々スタートを切りました。

リトルミーが生まれた街
岩手県盛岡市材木町に出戻って

おかげさまで
丸1年が経ちました。

この「笑っていいとも」状態だった日から
あっという間だったような
気もするし

意外や意外
長かったような気もしています。

1日、1日を
大事に、どうにか無事に。

明日はどうなるか
分からない。

それまでとは
1日の営業の重

もっとみる
ジグソーパズルみたいに

ジグソーパズルみたいに

こんなに思い通りに動けないのに
こんなにも状況は日々、変化、変化

この時を
どんな風に過ごそうか。

そんな時でも
植物は黙って花を咲かせる。

サロンの窓から、遅咲きの朝顔
雑草伸び放題も、味としよう(笑)

=======

【キャンセルについて】

無断キャンセルは
キャンセル料100%頂戴いたします。

ですが

◆ご本人様、ご家族の方の体調不良
◆危険なほどの悪天候
◆交通障害
上記の

もっとみる
痛いの痛いのとんでゆけ

痛いの痛いのとんでゆけ

サロンのホームページに
感染症対策等についての項目をアップ致しました

ご予約、ご来店の際は
ご一読いただけますよう、宜しくお願い申し上げます

コロナウイルスの存在が
既に世界で確認されていた最中に
この物件をお借りすることを決めました

ですので

あらかじめ、感染症対策を考えて
設計、建築していただきました

どんなに気を付けても
感染してしまう可能性は避けては通れないと
いうこともわかって

もっとみる
掲示板が出来ました

掲示板が出来ました

お店の入り口に
『リトルミー掲示板』出来ました

間違って、ひとつ屋根の下にある
『おかず屋ゴーシュさん』へ
行ってしまう方が続出(笑)

この奥入ったところに
アロマサロン、ありますよー!の
案内板と

何か楽しいアロマ発信の場を兼ねて。

フェンスを貸してくださった大家さん

そして

あっと!いう間に
惚れ惚れするような職人技で♡
素敵な掲示板を作ってくださった
杢創舎さま

どうもありがと

もっとみる
整えてお待ちいたしております

整えてお待ちいたしております

お盆休み明けから
一週間が経ちました

その間に

ここ、岩手県でも
独自の緊急事態宣言が出されました

街の中にある
小さな店に出来る事は何だろう?

やるべき事は、何だろう?

考えて
出た答えは

『明かりを灯し続けること』

でした

もしも、この街から
小さなお店屋達が無くなったら
どうだろう?

美味しいパン屋さん
喫茶店
雑貨屋さん

綺麗な音、色
明るい笑い声・・・

無くなってし

もっとみる