マガジンのカバー画像

読書

141
好きな本、読んだ本の紹介をします。 紹介することで本の内容を覚えたいです。
運営しているクリエイター

#伊坂幸太郎

おすすめ本【続き】

おすすめ本【続き】

①君のクイズ
②チルドレン
③株式投資の大原則

①君のクイズはミステリーみたいなクイズ小説で、なんで主人公のライバルが、はじめの一文字を読む前に正解できたのかが、カットバック方式でえがかれています。

スラムドックミリオネアの小説版みたいな感じで、スリリングな展開と、業界ネタが満載で面白いです!

②チルドレンは、伊坂幸太郎さんの初期作の1つで、短編集です✨すごく読みやすく、短編どうしのつながり

もっとみる
グラスホッパー【読書】

グラスホッパー【読書】

伊坂さんのグラスホッパーをひさしぶりに読み返しています。
映画の『ブラッディートレイン』は「マリアビートル」だけでなく「グラスホッパーの」要素も入っているんだなぁーって分かりました。脚本書いた人は絶対伊坂さんの小説ファン。

カットバック方式という伊坂さんの王道パターンの本作は、いろいろな登場人物が出てきて面白いです。今のところ、「鈴木」さんしか出てきませんが、
共感性の高そうな「寺原息子」も登場

もっとみる
777読了【読書】

777読了【読書】

昨日、777読み終わりました!
2日で読了です⭐️ひさびさに一気に読めました(^^)すっごく面白かったです❗️

伊坂さんらしい仕掛けとプチネタ満載でした🎵

場所がずっとホテルの中ってのもすごかったです😃登場人物の動きもよく見えました⭐️

さらなる続編に期待ですが、このシリーズ一作ごとに人が死にすぎる💦

『777』【読書】

『777』【読書】

伊坂幸太郎さんの新作『777』をGETしました。

グラスホッパーシリーズの真作です。

陽気なギャングシリーズとグラスホッパーシリーズは伊坂さんの中でも続編が出るたびにめっちゃワクワクです。

グラスホッパーは、初期作品の中でもなかなかパンチの効いた作品でした。

そして、マリアビートル・アックスと続き、今回の777。🐞が主人公です。

マリアビートルの映画版ではトムクルーズが演じて、日本では

もっとみる