マガジンのカバー画像

小学校の授業のネタ(低)

66
小学校1・2年生担任のことをどんどん書いていきます。書ける範囲で。公教育についてやブラック残業のことも興味あり。
運営しているクリエイター

#図工

図工【授業のネタ】

図工【授業のネタ】

小学校低学年の授業のネタです。

①丸を書いた画用紙をくばり、クレパスですきなアメをかきます。

②丸く切ります

③割り箸をつけてはります。

こんな感じでできあがります
(2時間かれば完成)

【授業のネタ】粘土書初め

【授業のネタ】粘土書初め

新年が明けての1回目の授業(低学年)でおすすめのネタです。

粘土を使って、文字を書きます。
「新春」や「元旦」「お年玉」 など
何でもかまいません。

墨を使って書くのは難しくても、鉛筆で書くより、うんと味がある書が書けます。

カメラでパシャリと撮れば、あとにも残ります!

書の周りにキャラクターや動物を作っても良いです!
墨で書くよりずっと気分が表現しやすいです!