見出し画像

2023年5月1日 5資源チェックのタイミングと内訳について《やっと5資源チェックの意義と感覚的把握ではなく精査して把握するということが少しわかってきた、と言えるだろうか?》 episode 333


自分の心研究員703です。

あー!!!!

心を
締め付けるということ
膨張させるということ

思考で
いいか悪いか
やるかやらないか
どうするか判断すること

身体が
疲れているのか元気なのか感じること

お金と時間は
あるのかないのかの基準をどこに置くのか

5資源チェックって
こういうことをチェックすること?
やっとどういうことか少しわかり始めてきたら
もう5月になってるし!

今日、明日とお休みを取っている、という夫にー

意味もなくプチっと腹を立てている私

なんでだろうか?と
5資源チェックして、自分の立ち位置を確認してみる

仕事柄、GWも年末年始も月末月初は忙しくて
休めないから
時間がない
終わらない仕事にイライラして
心がギューっと締め付けられていて
蓄積された
身体の疲れ
と相まって
思考が鈍くなっており

例えば
『今日、飲みに行ってくるね』と夫の一言で
締め付けられた心が爆発して私の中から姫が飛び出てきて大暴れ、つまりこれが締め付け→膨張
からの怒りなのかな?

こんな風に5資源チェックしてよくない?

今までは宿題だった
気が向いた時にやっていたけど
やっと、やるべき時にチェックする、という
“自由”を手に入れた!

心がマイナス感情方向に向かっている時に
パパっとチェックしてみるトライ
これからの5資源チェックは
こんな風にやってみる

ん、
一段階段を上って、自由度が増した感じ?

縦横無尽な私に向かう!!

今、私
こんな段階の2023年5月1日

ー現在地確認の精度上げながらつづく

あなたが

今の自分のままでいいのかな?
と、少しでも思われていたら
是非、ご一緒に私の自分探しの旅にお付き合い下さい。

自分の心研究員703公式LINE

LINE公式アカウント、はじめました。
お友達募集中です♪よろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?