見出し画像

2023年3月9日 夫との上下関係について《夫は私の召使い、くらいに思い込んでいる不幸からどうやって抜け出してきたらいいのか?!》 episode 280


自分の心研究員703です。

どうしてもー

どうしても私は夫より上にいたいらしい
出会った時、
みすぼらしい新社会人だったから?

私は出会った時から夫を下に見ていたよなー

お嬢様気分で
夫をバカにしていたのは見てくれの問題かな?

新社会人なのに
着ているスーツはツンツルテン

外見をまるで気にしない
ダサダサの顔はゲゲゲの鬼太郎
身なりはネズミ男みたい
品がなくて
「お友達になりたくないわぁ」
というのが、第一印象

だけど、同期だから初めの一年くらいは何かとつるんでいて

やっぱりお友達になりたくないわぁ、
と見下してたなー

私が30歳の12月に
クリスマスディナーを奢ってくれるというから
「ラッキー」とついていくと
いきなり、プロポーズされて

「貴様、何様か?!」
「私を誰だと思っている!!」
「誰に何を言ってるのかわかってるのか?」
「顔を洗って100年後に出直してきな」
と、相手にしてあげませんでした。

それから10年後に
まさか、この男と結婚するとは思わなかったし
あの時、子どもが欲しかった私に
付き合ってくれたのは、夫だったんだよなー

それでも、結婚する時にした約束を
結婚して直ぐにやぶっていたことが私にバレて
それで
更に私が上ポジションに立つことになったんだよなー

この男は腹黒い
この男は腹を割らない
だけど、この男は私に頭が上がらない

子どもたちのパパとして
保育園辺りのパパママ達からは温和で優しいパパ

と、思われていたかもしれないけど
この男は腹黒いのだ

人付き合いとかどうでもいいと思っているくせに
私に巻き込まれて
パパママ達と一緒に過ごす時は
それなりに面白い話をして笑わせてくれたけど
この男は腹を割らないのだ

そして、この男は私に頭が上がらない

今日も、休日出勤の代休だった夫は
帰りの遅い私に代わり
晩御飯の用意をして待っててくれるのかと思いきや

「友達と打ち合わせがてら飲みにいく。
カレー作っといた。21時前後に帰る」

と、LINEしてきて私はキレた

「何を勝手なことをしてくれちゃってんだ💢」

元々私が早めに帰って
週末に貰ったキャベツを使ってご飯を作るから鶏肉買っておいて、とお願いしていたから

夫は私が帰ってくると思ったのかもしれない。

だけど私は
あっちこっちのトラブルや無理難題を言ってくる輩と戦っていたので帰りが遅くなってしまったんだけど
夫も私が帰る少し前に帰宅した、と言う。

腹が立った
お口にチャックも難しいほどに

ネチネチとイヤミったらしく
意地悪ばかり言ってしまった

心の奥底ではわかっている

夫は私の所有物じゃない
夫と私は対等の関係で召使いじゃない
夫は自由にしていいし
ちゃんとご飯も用意して出かけてくれたのに

だけど、
わかっているけどムカムカが止まらない
ご飯を用意して行ったのも言い訳の様に感じるし
夫は自由になんかしてはいけない
夫は私の召使いだし
私の所有物

あぁ、なんたることか

これが私の今の本音なんかー
これが私の今の立ち位置

これは認めざるを得ない否認なのか?
まずはここを認めるところから、だわ

やっぱり私は
結婚する時につかれた嘘がずーっと許せなかったんだね

信じてたのに
えいや、って飛び込んだのに
同じ気持ちだと思っていたのに

私の完璧主義は
この汚点みたいな嘘が許せなかったんだ

ずーっと、許した気になっていた
気持ちの大きい女のフリをしたかったんだろうか?

一方で私は夫のお陰で
かけがえのない時間もたくさん貰ってるし
夫をリスペクトしている(部分もあるw)

一緒に歩み始めた時の嘘のことを
いつか話してくれたらいいんだけどなー
と、思ってた
けど、話をすると言うことは
誰かの知られたくないプライバシーを第三者である私にさらすことでもあるし
夫は多分、一生語らないだろう
今となっては
もう、どうでもいいことだし、
話してもらえなくてもなんの問題もないことなんだけど

ただ、私がそのことを全部ひっくるめて許せていない、と言うことが今、わかっただけ

もういいよね
って言うか、今日の怒りの元は
始まりの嘘が許せないからだって、ぶちまけたら
スッキリするのかな?

たぶん、夫の澱が溜まるだけだろうから
やめとくか

私の許せない怒りを私が受け止めてあげましょう 
って、
いや、ホントは夫に心から謝って欲しい

だけど、たぶんこの十数年間をかけて
夫はちゃんと私に謝罪していたのかもしれない
だって、私は夫に十分いろんなことを受けてもらってきたし許してもらってきたから

今夜、ありのままの気持ちをここに書いてみた

こんなことを本当は
公開すべきじゃないのかもしれないけれど

夫や関係者の目に触れるかもしれないけれど

それはそれでいいやね

私は自分の心研究をひたすら続けていくんです

ー認めたくない私の気持ちに気づくためにつづく

あなたが

今の自分のままでいいのかな?
と、少しでも思われていたら
是非、ご一緒に私の自分探しの旅にお付き合い下さい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?