マガジンのカバー画像

デニム生地(記事)

71
デニム情報詰まってます。
運営しているクリエイター

#webライター

ヴィンテージ加工技術の発達【1995-2005】

KENZOです。 ジーンズの歴史もかなり近づいてきました。 '90年代に入ると立体裁断ジーンズが…

KENZO
2年前
1

加工デニムブームからヴィンテージブームへ【1980s】

1980年代の日本はバブル絶頂期でした。 DCブランドブームもあり、 ジーンズの流行は一時下火と…

KENZO
2年前
1

リーバイス517e、リーバイス517 E

リーバイス517E 【1971】517ではビッグEの赤タブは 1970年までのアイテムに見られる要素です。…

KENZO
2年前
1

リーバイス501"66"model

501"66"model 【1969-1980s】1971年の株式公開とともに 赤タブはスモールeに統一されました。 …

KENZO
2年前
1

【1970s】リーバイス646

KENZOです。 501に始まったリーバイスの長い歴史の中でも、'70年代は激動の時代でした。株式…

KENZO
2年前
3

ジーンズは平和の象徴【Late1960s~1970s】

KENZOです。 アメリカの矛盾した正義に当時の若者たちは疑問を抱いていました。1950年の朝鮮…

KENZO
2年前
3

LEVI'Sのデニムジャケット(1940s-1950s)

KENZOです。 ジーパンはもちろん デニムジャケットについても まとめていきたいと思います。 LEVI'S 506 XX(1st)1928-1951506XXはリーバイス初のデニムジャケットです。 1stと呼ばれるモデルです。 1stの大きな特徴は、片側のみの胸ポケットと 背部にウエストを調整する尾錠があることです。 ディティールはポケットの補強に リベットが使用され、パッチは革パッチのみ。 フロントプリーツの裏側には セルビッジが確認できます。 LEVI'S

ワークウェアからファッションウェアへ!大戦後のリーバイスの変化

KENZOです。 第二次世界大戦が終結すると、 軍事統制が解かれ、リーバイスにも アーキュエイ…

KENZO
2年前
1

リーは認められた。なぜリーバイスは認められなかった?

KENZOです。 1941年日本が真珠湾攻撃をしたことにより 第二次世界大戦が勃発。 世界中を巻き…

KENZO
2年前
1

第二次世界大戦の影響はジーンズ界にも!

KENZOです。 1941年12月7日。 「真珠湾攻撃」 日本軍がアメリカに攻撃を仕掛け、 そこから194…

KENZO
2年前
1

女性用ジーンズの発展

KENZOです。 前回、アメリカ経済が大恐慌時代に突入したなか、 大成功をおさめた「デュード・…

KENZO
2年前
2

西部劇の流行と『デュード・ランチ(観光牧場)』

KENZOです。 1920年代のアメリカは 自動車産業が栄え、景気は絶好調。 日本でいうとバブル期…

KENZO
2年前
2

その洗濯危険かも!ジーパンの洗濯表示をわかりやすく解説!

KENZOです。 ジーパン洗ってますか? 僕はリジット(糊落とししていない生デニム)から1年前…

KENZO
2年前
2

ジーンズの洗い加工を解説

KENZOです。 ジーンズといえばリジット(ノリおとししていないもの)を思い浮かべる人もいれば、すでに加工された状態のものを想像する人もいるでしょう。 加工されたジーンズは縫製直後から加工が施されているわけではありません。縫製して、ジーンズの形になったものを、「洗う」「脱色する」「破る」などの手を加えて加工されています。 今回その中でも「洗い加工」と呼ばれるものについてです。実は「洗い加工」は日本から始まった作業だったんです。 日本人のジーンズ事情そこには戦後の日本の衣