見出し画像

Day6:30日在宅ワーク&引きこもり実験@ロサンゼルス

Day6:3月27日(金)

昨夜の就寝:11:30pm
今朝の起床:7:00am
(はやおき!)

今日の食事
朝食:キムチ雑炊、卵
昼食:鶏肉&卵の温そば、ナムルがっつり盛り合わせ
おやつ:アイス、コーヒー
夕食:なし(夕食断食6日目)

今日の運動
朝ヨガ15分、スクワット10分、散歩15分、サーキットトレーニング15分
より効率よく日光を浴びてビタミンDをガンガン作ろうと、
最近は短パンでガシガシ歩く。

Fitbit は約4000歩。
「スクワット30日チャレンジ」6日連続達成!


今日の勉強

TED Talkのこのスピーチでシャドーイング。

「成功する」には大切な要素として、‘grit’が大切だ。
辛抱強さや、長期スパンで物事を見てやり続けること。
短距離走ではなく、マラソンのようなスキル。

数学の教師として数多くの生徒を見て、その伸びの違いに関心。
そして心理学を学び、この考え方にいたったそう。

非常にテンポのよい、魅せる話し方で、聞いていた楽しかった!
たった6分のスピーチに、心地よく流れるストーリーで、
非常に美しいな、と思うスピーチでした。


今日の感想

昼間に10分ほどの仮眠をとったら、かなりスッキリ!
在宅ワークだからこそサッと横になれる。
効率化のために、こういう形の休憩はよい!と思った。

これから改善したい点
生チョコをもう一回作ったら、どうみても固まっていない。なんとかして美味しく食べる工夫をしたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?