見出し画像

「足長蜂のくらし」 モンスターエンジン西森の日記2



 『子供番組』

毎日、子供番組ばかり観さされ、頭がおかしくなりそうだ。 
今日は『足長蜂のくらし』というのを、観さされた。

録画してある、その番組を、4歳娘が「又見たい」と、せがむので渋々見た。
でも、これは面白かった。
女王バチが、子供の為に巣を作ったり、エサを取って来たり大忙し。

下の息子も加わり3人、横並びで、説明を足しながら観た。

この番組は基本的に、どのシーンも、じっくりじっくり観せてくる。
1つ1つのカットが、ジャッジ洋一、とは比べ物にならないほど長い。

子供に食べさせる為、、女王バチが、、
自分の5倍はある、大きな緑色の芋虫を、狩るシーンも流れた。

分かってはいたが、グロテスク過多。  ウォーキング・デッド級。 

ナレーションは、世界の車窓から級。 アンバランス。

芋虫に飛びかかった、女王バチは、全部の足で鷲掴みにした。
鷲でも、もうちょっと、遠慮する筈。
そして、芋虫の首元をニッパーの様な、牙で切り裂いた。

鳥肌が立った。

緑色の、体液が溢れだし、女王バチの顔にその、返り汁が、かかる。 
当然、ポケットからハンカチ出して拭いたり、などは無い。 虫だから。

これなら、人のチンチンを、放送する方が、まし。
グロテスク過ぎる。

女王バチ、暴れる芋虫なんて、気にもせず、切り裂きまくり。

このシーンは、ダイジェストで宜しくお願いします!
強く思ったが、じっくり、じっくり、流れた。

どアップ、グロテスク。

芋虫を、ぐちゃぐちゃに牙でこねくり回し、計7、8個の肉団子に、、。

ヤンキー漫画での 「ミンチにしてやんよ」 は脅し文句。

女王バチは、告知なしで、普通にしてくる。 目を細めて薄目で観たら、かまぼこ職人。

長い、もうそのシーンは、終わって欲しい。

横で一緒に観る4歳の娘、、抑揚0で、、

『頑張れ〜』 何とも、思っていない。  胸の前で、手をパチパチ。

『頑張れ〜』 また、言うた。 芋虫が、かわいそう、だとは思わないようだ。 蜂の方を応援。

一緒にプールへ行き、僕が目の前で溺れていても、たぶん言う。
『頑張れ〜』、、、抑揚0で、絶対、軽いはず。

ジャッジ洋一見せても言いそう。
『頑張れ〜』

おやすみなさい。

本を発売中
#暇を持て余した神々の遊び
#鉄工所ラップ
#声を出して笑っていただきたい本
#ゴッドハンド洋一
#ミスターメタリック
#AE86
#鉄工所芸人
#モンスターエンジン
#モンスターエンジン西森洋一
#日記朗読ライブ
#日記朗読ライブ毎月開催
#エッセイ
#コラム
#Monster engine


三冊目の本を出したいので、宜しくお願いします🙇🏻 二冊目の「超人間観察」の方が面白いのに、何故か売れ行きが……。 宜しくお願いします🙇🏻