見出し画像

こつしょそよそよそおそしょ

ベルギーのバンドで顔本もある。

しかしあまり活動はメジャーではないですな。ライブ中心で日本には情報が入ってこないご当地モノの一つです。


聴いてもらってわかる通り、曲はむしろ微笑ましいほどオールドスクールなモノでスラッシュに毛の生えたデスメタルです。

しかしやたら生生しくて逆に聞き入ってしまうんですね。

ちなみにこれはデモ音源らしいですが、この程度がちょうどよいですよ。

これなんかゾクゾクすんね!あとボーカルのエコー(あえてこう呼ぶ)が

素晴らしくクラクラさせてくれて軽くサイケなプログレでも聴いて酒でも飲んでるのかって感じになる。


音楽は綺麗にかっこよくなってますが、原点回帰どころか、立ち止まってしまうことを目的とする人間がよくいます。

大いなるマンネリは帰り道に寄る馴染みの居酒屋のようなものです。

では大ベテランを出しましょう。

下品極まりないですね。

彼らはバンドメンバーの交代なく80年代からこの口にするのもおぞましい穢れた音をまき散らしております。大物でございます。

しかしスカトロやグロテスクな映画の音声をオープニングのSEとして使った先駆者としてはあまり知られていません。

投げ銭を旅費にして旅をしてレポートしたり、リクエストを受け付けて作曲をしたりしています。