見出し画像

〜本日の賄いレシピ〜 鹿肉を使ったデミグラスシチュー♫

今日の賄いは、オーダーの鹿のカツレツの余りの端っこのお肉を使って煮込みを作りました。
寒い季節にぴったりのレシピです♪😊

用意する材料

〈4人前〉

鹿肉(部位はなんでも) 600g
玉ねぎ1個
じゃがいも2個
★ローリエ 3枚
★生姜(スライス)10g
★玉ねぎ(スライス)4分の1
★水 適量
★顆粒コンソメ 10gくらい
★赤ワイン 150g

バター 20g
マッシュルーム 4個

A.赤ワイン 150cc
A.ハインツデミグラス缶 1缶
A.ケチャップ 大さじ1
A.砂糖 大さじ1
A.顆粒チキンコンソメ 10gくらい

生クリーム 10cc
乾燥パセリ 適量

〜作り方〜


1、まずは、鹿肉を食べやすい大きさに切っていく。

分量外の塩と黒胡椒で軽く下味をつける。

玉ねぎとじゃがいもは皮を剥いて、一口大に切っておく。

2、煮込み用の鍋に、1の鹿肉を入れ、★の材料を全て入れる。

沸騰したらアクが出てくるので、アクをとり、柔らかくなるまで中火から弱火で煮る。
時間にして、1時間くらい。

3、鹿肉が柔らかく煮えたら、ザルとボウルを使い、煮汁とお肉を別々に分けておく。

4、今度はソース作り。

煮込み用の鍋に、バターを入れ、マッシュルームを炒めていく。
Aの材料を全て入れ、そこに先程お肉を煮た煮汁を入れて、10分ほど、弱火で煮込んでいく。

5、10分たったら、下煮した鹿肉を入れて再び煮ていく。このタイミングで玉ねぎとじゃがいもを一緒に入れ煮込む。

お肉に味が染み込んで、じゃがいもにも火が通ったら、器に盛り、生クリームをかけ、乾燥パセリを散らしたら完成です。

完成したのがこちらです👇👇


ご家庭の場合は、牛肉を使っても美味しく出来ると思いますので、一度お試しください♫😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?