見出し画像

北国の6月生まれの服装事情(新生児〜7ヶ月)

赤ちゃんの服装について色々と調べたけど結局住んでる地域や生まれた時期、赤ちゃんの発達・発育の早さ、お母さん自身がどのタイプが着せやすいと思うかによって必要な服が全然違うなと感じました。

うちの場合はこんな感じ↓です。

★6月生まれ北国在住
★身長は少し高め
★私は首すわり、寝返り後も前開きの方が着せやすいと思った。(下から着させるとラクという情報も見たけど難しかった…) 

メーカーごとの名称はコチラから画像をお借りしています


《室内での服装》

■6月〜7月中旬(新生児期)

★コンビ肌着(+短肌着)

基本的にはコンビ肌着1枚でOK!退院直後はまだ肌寒い日もあったので中に短肌着を着せる日もあった。コンビ肌着5〜6枚、短肌着2〜3枚用意しておけばよかった。肌着セットに入っていた長肌着は1回着せたことがないので肌着セットよりも単品で準備した方がいい。

今思えばボタン留めタイプを買っておけばラクだった


■7月中旬〜9月初旬(1ヶ月〜2ヶ月半) 

★半袖ボディ肌着 60cm

北国ですら35℃を超える日が続いたこの年の夏。ずっと西松屋のボディ肌着だけで過ごしていた。頭から被せるタイプだと着せづらいので前開きがよかった。

1枚で着せててもすごく可愛い!


■9月上旬(2ヶ月半) 

★半袖コンビドレス 50-60cm

朝は肌寒いのに日中は暑いという寒暖差が激しかった時期。重ね着させると暑そうだけどボディ肌着だけでは寒そう(特に脚)、綿100%なら吸水性はボディ肌着と大して変わらないなと思い綿100%の半袖コンビドレスを1枚で着させていた。

■9月中旬(3ヶ月) 

★長袖コンビドレス60-70cm(+前開き半袖ボディ肌着60cm)

少しずつ肌寒さが増してきてからは長袖コンビドレスにチェンジ。長袖と言っても西松屋のは七分くらいの丈。更に肌寒さが増してきてからは中に半袖ボディ肌着を着させた。


■9月下旬〜11月中旬(3ヶ月半〜5ヶ月) 

★長袖カバーオール70cm+前開き半袖ボディ肌着60cm(→前開き長袖ボディ肌着70cm)

寒さが本格的になってきた頃。西松屋の場合は長袖コンビドレスよりも長袖カバーオールの方が丈と袖が長かったので70cmサイズのカバーオールにした。気温に応じて肌着を半袖か長袖か変えた。うちの子は3ヶ月半で寝返りするようになったが前開きの方が着せやすかった。

10月上旬


■11月下旬〜現在(5ヶ月〜7ヶ月) 

★長袖カバーオール80cm+前開き長袖ボディ肌着70cm+レッグウォーマー
★長袖ロンパース70cm+長ズボン70cm+前開き長袖ボディ肌着70cm

雪も降る寒さになった頃。70cmのカバーオールのお股がパツパツになってきたので80cmへ買い替え(身長65cmくらい)。それでも裾が膝くらいまで捲り上がって寒そうだったのでレッグウォーマーを履かせることにした。脚がないタイプのロンパースを着せるときは下に長ズボンを履かせて寒くないように。7ヶ月頃になるとお座りもできるようになったが私は前開きの服の方が着させやすいと感じている。でもオムツ交換はボタンをたくさん留めなきゃいけないカバーオールだとちょっと大変で悩ましい。


《寝る時の寝具》

■6月〜8月 バスタオル

夜間でも室温25℃くらいなので涼しい格好で。寝冷えしないようにバスタオルをかけてあげた。

■9月〜10月 スワドルアップ

夜は外気温が20℃以下になった時期(室温は20℃以上)。寝る時はボディ肌着のみ着させた上にスワドルアップを着させていたのでスリーパーの代わりになっていた。


■11月〜 キルトカバーオール+スリーパー

本格的に寒くなり時々ストーブを焚き始めた時期。夜の室温が20℃を下回るようになってきたので暖かいキルトのカバーオールとフリースのスリーパーを着させた。背中の汗ばみが気になったので背中メッシュタイプにした。更に寒くなってきたらベッドで添い寝するようになり親と一緒の掛布団を掛けるようになったので暑くなりすぎないようスリーパーを着させるのはやめた。


《出かけるときの上着》

★基本的に外出は抱っこ紐&車。ベビーカーの人だとまた違うかも。

■10月 薄手のカバーオール80cm

最高気温でも15℃を下回るようになってきた時期。室内での服装の上に薄手のカバーオールを着させた。私が裏起毛パーカー着ていたので上から包んであげた。

■11月 フリースカバーオール80cm

最高気温が一桁になってきた時期。室内での服装の上にフリースのカバーオールを着せるようになった。10月と同じくパーカーで包んで暖めた。

■12月〜 フリースカバーオール+抱っこ紐カバー

雪も積もり始めて最高気温が氷点下の日もある。上着を着せた上にモコモコの抱っこ紐カバーで覆うと真冬日でも大雪でもポカポカ。頭も寒そうなので帽子を被せると可愛い。

こうやっておくと首から被るだけで付けられるからラク!

これからつかまり立ちが始まったりしたらセパレート服がラクなのかもしれませんが、今はつなぎ服がで赤ちゃん感を堪能したいです…!

とにかくベビー服はサイズと季節と発達具合に大きく左右されるので、前もって買うよりも必要になってから買った方がいいです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?