見出し画像

挨拶

 インプット投稿。今回は、挨拶についてです。

 皆さんも日常でよく使っているが、よく考えてみるとアレッ?となる語源についてです。先日子供からなんで寝る前に「おやすみ」って言うの?なんで朝「おはよう」って言うのに答えられなくなってしまいました。それは情けないなと思い調べました。一般的な人は知っていると思いますが、書いていこうと思います。

 まず「おはよう」です。これは「お早い時間からご苦労様でございます」を訳したようです。その為、朝じゃないのにおはようと言うのも使い方としてあっているそうです。意外でした。
 次は「こんにちは」、これは簡単「今日(こんにち)はいかがですか」の訳しです。これは言われてみればという感じ。
 次の「こんばんは」、これもこんにちはと同じ類いで「今晩は良い晩ですね」の訳しだそうです。
 そしておまけで「お疲れ様」これはついつい職場で挨拶代わりに使っていまいますよね。社会人入りたての頃は疲れてないしと疑問に思っていましたが、今では当たり前となって無意識につかっています。これを使う理由としては諸説あるようですが、日本人特有の労いの心とかから来ているようです。目上の人と出会した時に外国人みたいに「やあ」や「よう」などと挨拶はしにくいものです。そこで労いを込めて「お疲れ様」を使い始めたのではないかと思われているそうです。
 日常で無意識に使っている挨拶もよくよく考えてみると、意外だったり当たり前だったりしますが意味を理解して使ってみると、また違って感じます。また日常で疑問に思ったことを勝手に発信していきますのでよろしくお願い致します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?