見出し画像

退職代行使ってみた【実録】

最近退職代行を利用して、退職しました。
利用を迷っている方、実際どんな感じなのか気になっている方の参考になればと思います。

要約

55000円の退職代行を利用し、申込日から会社に行くことなく、有給消化し、退職できました。

利用した退職代行サービス

法律事務所が行っている退職代行サービスを利用しました。料金は55000円。
会社から損害賠償請求された場合の対応が、サービス内容に含まれていたのが決め手でした。

退職までの流れ

1.申込前

ホームページよりLINEを登録し、LINEで気になることを質問しました。
例)〇月〇日に会社に連絡してほしいが、今日の申込で可能ですか?など

2.申込

料金の振込と、ヒアリングシートの記入。
ヒアリングシートは、以下のようなことを記入しました。

会社名、電話番号、派遣先名
会社に連絡してもらいたい日付と時間
退職理由(簡潔に)
退職時に会社に発行してもらいたい書類(離職票、源泉徴収票など)
引継ぎ内容、有給残日数

3.退職代行実行日

会社に連絡がいく日です。担当弁護士の方から「先ほど、会社に連絡しました。」という旨の連絡がきました。

4.退職日までの雑務

すべきことが2つありました。
1.会社からの質問を弁護士を介して回答
2.会社からの貸与品を郵送 ※社員証は一般書留で郵送しました。

使ってみての感想

非常に楽でした。「本当に退職できるんだ!」という感動もあります。退職代行が出始めた頃、まさか自分が使うとは思っていなかったのですが、いざ自分が使ってみると本当にありがたいサービスでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?