神話の中の天照大御神
熊本・宮崎を旅しているうちに
天照大御神のことが知りたくなったので、
ちょっと調べてみました😊。
学生時代に聞いたことはある名前ばかりだけど、
関係性はぜ〜んぶ忘れてました😅。
三貴子(さんきし)
天照大御神は、日本神話によると、
伊邪那岐命(いざなぎのみこと)と
伊邪那美命(いざなみのみこと)の子供です。
伊邪那岐命が黄泉の国から戻った後、
禊(みそぎ)を行った際に生まれました。
伊邪那岐命が自身の
左目を洗ったときに天照大御神が、
右目を洗ったときに月読命(つくよみのみこと)が、
鼻を洗ったときに須佐之男命(すさのおのみこと)が、
生まれました。
天照大御神と天岩戸
昔、空の上に高天原という神々の世界がありました。
太陽の神、天照大御神(あまてらすおおみかみ)や
弟の須佐之男命(すさのをのみこと)、
その他多くの神々が暮らしていました。
須佐之男命は、田んぼの畦を壊したり、
馬の皮を剥いだりと、大変な暴れん坊でした。
あまりの暴れっぷりに怒った天照大御神は
天岩戸(あまのいわと)の洞窟に隠れてしまいました。
すると世の中は、真っ暗になりました。
食べ物は育たなくなり、
病気が蔓延し、次々と大変なことが起き、
困った八百万(やおよろず)の神々は、
天安河原(あまのやすかわら)に集まり
神様会議を開くのです。
なんとか、天照大御神に出てきてもらおうと
天岩戸の前で色々な事を試すことにしました。
まずは、
長鳴鳥(ながなきどり)を鳴かせてみることにしました。
朝、鶏が鳴くと太陽が昇ってくるため、
鶏の鳴き声には太陽の神様を呼ぶ力が有ると
考えたからです。
けれど、天岩戸の扉は開きません。
次なる作戦は、
天鈿女命(あめのうずめのみこと)が
招霊(おがたま)の木の枝を手に持ち舞を踊ると、
ほかの神々は賑やかに騒ぎました。
すると、天照大御神は、
「太陽の神である自分が隠れて居るため外は真っ暗で、みな困っているはずなのに、楽しそうな声が聞こえる。これはどうした事だろう?」
と思い、外を確認するために扉を少し開けたのです。
そのチャンスを見逃さことなく、
思兼神(おもいかねのかみ)が天照大御神の手を引いて連れ出しました。
手力男命(たぢからをのみこと)が岩の扉を開け放つと、
天照大御神が二度と閉じこもることがないようにと、
天岩戸の扉を投げ飛ばし、
なんとそれは長野県の戸隠山まで飛んで行きました。
すると、世の中は再び明るさを取り戻しました。
暴れた須佐之男命は反省し天岩戸の里をはなれ、
出雲(島根県)に行き、
八俣大蛇(やまたのおろち)を退治するなど
活躍するようになりました。
三種の神器
天孫降臨の際に
天照大御神が瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)に授けた
三種類の宝物のこと。
八咫鏡
天照大御神が天岩戸に隠れた際、
石凝姥命(いしこりどめ)が作った鏡。
岩戸を細く開けた時、この鏡で天照大御神自身を映し、
興味を持たせて外に引き出した。
伊勢神宮内宮の皇大神宮に御神体として安置されている。
天叢雲剣(草薙剣)
天叢雲剣(あまのむらくものつるぎ)は、
草薙剣(くさなぎのつるぎ)とも言われる。
須佐之男命が出雲で倒したヤマタノオロチの尾から
出てきた剣。
愛知県の熱田神宮に安置されている。
八尺瓊勾玉
八尺瓊勾玉(やさかにのまがたま)は、
大きな玉で作った勾玉であり、
岩戸隠れの際に玉祖命が作り、
八咫鏡とともに榊の木に掛けられた。
皇居の「剣璽の間」に安置されている。
オンラインストア「天使の灯石michelle」では、
精霊の宿るクリスタルたちを
お迎えいただけます。
・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚
ハイクオリティのレムリアンクォーツ等の
天然石のショップはこちらから
・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚
公式LINEご登録者さま限定セッション
「ガーディアンジェムセレクト」
・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚
エンジェルセッションを行なっています
・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚
LINE公式アカウントでは、
毎月1〜2回の遠隔エンジェルヒーリングを
プレゼント中です
・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚
Instagramでも天使からのメッセージを
お伝えしています
・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚
・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚
天使の灯石について
・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚