見出し画像

こんにちは。
2022年3月までに都心に賃貸併用住宅を建設して、引越しを完了して、2022年4月に新居の地区に娘の保育園を転園させることを目標に今動いている新米ママです。
2019年12月に第一子を出産して、現在育休中です。

家を建てる目標まで1年半の間に、
■ 現在住んでいる地域で保育園に受かる(2021年3月まで)
■ 職場復帰する(2021年4月予定)
■ 2歳の娘を連れて引越し作業をする(2022年2月〜)
■ 賃貸併用住宅が完成する(2022年3月)
■ 保育園を転園する(2022年4月)

と、人生初のことがてんこ盛りに詰まっているワタシです。
育休だからこそ動けている、そんな毎日です。

さて、どうして賃貸併用住宅を建てるのか?どうして2022年3月までに引っ越したいのか?ここは、また改めて書きたいと思います。

HMもまだ絞っていないので、どのHMを選ぶのか?どんなインテリアにするのか?賃貸部分はどうするのか?ローンはどう組むのか?など、レポしていければと思います。

育児をしながらの更新なので不定期になるかと思いますが、記録として残していきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?