見出し画像

出会い録-2020上半期

はじめに

この記事は、友人が定期的に行っている良曲備忘録に影響されて、「自分もやりたい!」って真似をしたものです。

本家はこちら。ついでにツイートも載っけておきますね。

こちらは音楽理論的なところからも解説されていて、すごいなって思って読んでいます。(先に言っておくとわたしはそういう分析ができません)


注意

この企画の趣旨は、2020年上半期にわたしが出会った曲から好き曲をセレクトし語るというものです。そのためリリース自体はずいぶん前な楽曲も含まれます。そういった曲には、今までなんでそれに出会わずに生きてこれたんだ?と思うでしょうが、その辺は笑って流してやってください。


では、注意書きもしたので、本題に入ります。

れっつごー!



Shout Baby/緑黄色社会

これは本当にすごい曲です。(何目線?)

緑黄色社会さんの曲に限定して話をしますが、この曲では久しぶりに心臓を抉られた感じがありました。2019年リリースの楽曲は前向きなポップとかしっとりしたバラードとか、そういう感じの曲が主だったように思うので、心臓抉られることはなかった。

注)それ以前に最新で抉られたと思ったのが『あのころ見た光』です。

この曲の作詞作曲をしていらした長屋さんが、何を思ってこの曲を書いたか、をリリース直後にコメント発表していて、それを読んで余計に「しんどい……好き……」ってなりました。

間奏でシンセサイザーと思われる音で“こんなもの知りたくなかった”の部分のメロディが先に鳴っていて、そこに歌があとからやってくる、っていうところが特に好きです。歌が旋律に加わってはじめて楽曲として完成する、というのが音楽って感じでめちゃ好き。

この曲は最新アルバム『SINGALONG』にも収録されていますが、個人的にはシングル盤で聴くのが好きです。なぜならばc/wの『空に歌えば』もめっちゃ良いから。

『空に歌えば』はamazarashiさんの同楽曲カバーだけど、原曲と聴き比べたら「めっちゃりょくしゃかっぽくなってる!」ってなったし、原曲を知らない状態で聴いていた時は「りょくしゃかってこんな表現もできるんだ……!?」と意表を突かれたとも思っていたし、なんというか最高だったので。シングル盤もいいぞ。


Light & Shadow/XIIX

面倒くさいオタク心理由来の不安を消し飛ばしてくださった曲です。あとMVがお洒落すぎる。(オタク心理の話の詳細はこちらに)

“「好きだけど辛くなるし、嫌いだけど離れられない」”にもうだめだぁって降参しました。青いのにこんなにお洒落……なんだこれ……。

あとカラオケでカラオケ版音源聴いて、改めてこの曲は果てしなく難しいなって認識したんだけど、原曲を聴いてるだけでは全然難しそうな感じしなくて、むしろ余裕も感じるので、すげぇー!って思いました。実力と才能が渋滞している。すげえ。


Saturdays/XIIX

これはアルバム『White White』の締めの曲であることや、アルバム自体の流れがとても好きで最高、という気持ちがかなり影響しているのだけど、それはそれとして、この曲をひとつピックアップしても最高だと思いますという話です。わたしがこの曲を聴いて浮かぶ景色は冬の夕焼け時(ブルーアワー寄り)の西上田駅なんですけど、誰かに分かっていただきたい(無理)。

※西上田駅:長野県北部&東部を走るしなの鉄道の駅。快速は通過する。上田西高校の制服かわいい。←関係ない

澄んでいて凛としていて、でもどこか懐かしくてあたたかいものを感じる、だから西上田駅。←

わたしにとってはそんな曲で、めっちゃ好きです。

「また明日」が似合う曲。


恐竜あらわる/THE KEBABS

なんかこの意味わからないけどテンションは上がるっていうのが最高だなと! 思います!!

最近の音楽シーンは、メッセージ性の強い歌詞、要は言葉がキーポイントになっていると超個人的に感じていて(ヒット曲や注目度急上昇アーティストの紹介を見ていると、どこかにかならず「共感を集める歌詞」とか出てくるから)、それはそれで好きだけど、あくまでアーティストの生き様や信念みたいなものをそこに見出すから好きなのであって、「こういうのが好きなんやろ」って出されると距離を置きたくなっちゃうというか。

ただ、このバンドはそういうところから全然離れていて、ただバンドやりたいからやってますっていう感じだし、この曲だって共感をうんにゃらとか絶対言われないような詞だし、むしろすごく捻くれた何かを投げられている感じがする。そのあたりがすごくロックバンドって感じがして、いい曲だー、って素直に思った。

言葉がどんなものでも、音が良ければ音楽なんだなぁ。うぐを


水生/CYNHN

『もう君は行ってしまったのに綺麗だった』にしんどさを感じないでいられようか、いや、無理だ。こういう構文なんて言うんだっけ。反語だっけ。

という脱線はさておいて。

居場所を探し続けて彷徨っているんだけど、少しずつ居場所を作れるようになってきたというか、視野が広がったというか、そういう感じの内容で、そういう内容だからこそ新たなスタートの曲なんだと感じました。最高を更新し続けるヴォーカルユニットなんだな!!


27/SUPER BEAVER

“ロックスターは死んだ まだ僕は生きてる”から始まる、同タイトルアルバムのリード曲。この一文にアルバムの全部が入っているような気がします。個人的には。

ロックスターは死んだはずなのにロックバンドをやっている自分はまだ生きていて、昔を顧みて、ただ穏やかに大人になったんだ、って言っている。アルバムの一番最初の曲のほんとに最初でそれを言う。これしんどくならない方が無理じゃん????←

現実は色々あるけど、それでも夢の中に居続けてやろう、という決意を感じる、穏やかで力強い曲だと思う。再メジャー、本当におめでとうございます。

おうちでメトロック見てたときにパフォーマンスのアツさが画面越しに伝わってきたのにかなりびっくりしました。


Rising Hope/LiSA

昨年7月のGYAOでのLiSAさんと田淵さん対談回を聴きなおして、「田淵やりやがった!」にめっちゃ頷いた曲。

わたしがLiSAさんに興味を持ったきっかけはユニゾンのトリビュートアルバムなので、そのルートを踏まえるとこの曲を語りたくなるのも納得していただけると思います。といっても半分以上は「田淵やりやがった!」に集約されているんですが。

これをきっかけに少しずつLiSAさんの楽曲だったりこれまでのことだったりを知っていったんだけど、それを踏まえてこの曲を聴いたら、なんかもう、これは好きになる以外の道がないなって思いました。

近々LiSAさんについて、ひたすら思いの丈を綴るnoteとかやりたい。


ROCK-mode'18/LiSA

冒頭のライブ音源を使用している部分だけでもうめちゃテンションが上がるし、LiSAさんのライブにめちゃくちゃ興味がわく。ロックや音楽ってそういうものだよね、と思わされる田淵さん節も炸裂しつつ、LiSAさんらしい感じもめっちゃある!って思うそんな曲。

通常バージョンも聴くけど、'18の方がよく聴く。だってたのしい!!


unlasting/LiSA

わたしの中でLiSAさんはロック、ポップ、かわいくて元気な曲、っていうイメージが強くて(履修し始めたのが最近でちゃんと聴いたアルバムがベストしかないという体たらくなので)、そういうイメージでいたから、この曲はそれとは全然違う雰囲気で、だからこそ好きだと思った曲です。

何度でも言いますが鶯さんはギャップに弱いので、ジェットコースターで振り回されたら簡単に堕ちます。ちょろいんです。

そこはかとなく救いがない感じの音楽だなって、悲しみをただ悲しいね、っていうだけの感じの曲だって聴いていたら、最後の英詞の部分で救われて、天から光が差し込んで、一筋の希望が見えた。その希望は詞そのものだけではなく、LiSAさんの歌声もそうだなぁって。

うまく言い表せないけど、ほんとうに好きですこの曲。


はたらきたくない/打首獄門同好会

何言ってても音が良ければ音楽だしロックだよね枠第二弾。

以前からシャープさん関連でお名前を存じ上げていて、おうちでメトロックとSpotify登録をきっかけにちゃんと聴き始めたんですが、日々の料理のBGMによく合うのでよく聴いています。日常ロックなので家事するときと相性が果てしなく良い。(個人的な所感です)

とくにこの曲は唸ってバイトだるい、とか言うあのあたりがすごく耳に残っていて、もはや中毒。


夜明けまで強がらなくてもいい/乃木坂46

えっとまずは、遠藤さくらさん、nonnoモデル就任おめでとうございます(最初から脱線)。

これはリリース直後めっちゃスルーしてて、坂道テレビのパフォーマンスをきっかけに「なにこれいい曲!」となった感じです。なので2020上半期に出会った枠です信じてください。

もともとかっこいい系アイドル曲好きだし、詞についても自分の境遇や感情と重なるところが多くてしんどみが爆発しました。


命は美しい/乃木坂46

はじめて聴いたのが7thバスラ円盤だったんです!!これまで出会ってこなくてごめんなさい!!七瀬さんが最後に一人だけ歩いて吊り上がるステージに入っていくところとか炎の演出がめっちゃかっこよくて乃木坂の皆様もかっこよくてダンスもかっこよくてあと(以下略)。

とかいうバスラ円盤を見たことによるブーストもさておき、これもかっこいい系アイドル曲だから自分の好きセンサーにヒットし、かつ『命は美しい』っていうどシンプルで直球のこのタイトルに惹かれました。


世界中の隣人よ/乃木坂46

七瀬さああああああああああああ(現場からは以上です)

わたしに七瀬さん推しだった過去はないはずです。……たぶん。


オメでたい頭でなにより/オメでたい頭でなにより

なにこのサビのインパクト。一聴しただけで覚えちゃう。なにこれやばい。

友人のツイートをきっかけに聴いたんだけど、その時はちょうどメンタルがしゅんとしてた時で。でもこれ聴いたらなんかどうでも良くなった。意味がないけどテンション高いって、なんか、すごく笑顔になれるんだね。エンターテイナー。

まだ他の曲全然知らないから、開拓していきたいです。


以上

下半期も心躍る出会いをたくさんしたいです。するぞ。

ぱとりっくべじで心が「わー!!」ってなるのはもう決定項。


スキを押すと何かが出ます。サポートを押しても何かが出ます。あとわたしが大変喜びます。