#60 おもったようにできないことだってあるよね



今日は、思ったようにできないこともあるって話。


いくら丁寧に教えてもらっても、

どうしても、うまくできないことだってある。


そうこうしていると、教える人も、教えられるがわも、


だんだん、イライラしてくる。


教えてもらってるほうも、 どうしてうまくできないかが


自分でもわからないため、困ってしまう。


おしえてるほうも、簡単に伝えてるはずって思いこんじゃうから。


なかなか、前にすすめない。

まー、そんなときは、ゆっくり見つめなおしするのが、


いいのかな。 少し時間を空けて、

頭を落ち着かせるのもいいかもしれない。


とにかく、すこし、クールダウン。

大人になってくると、どうも頭が固くなるから。

いい方がきつくなたり、受け入れたくとも、

素直に聞けないこともある。


まっ、そんなもんでしょー。ってぐらいの気持ちで

進みたいところです。


まわりも、じっくり、ゆっくり 見守るのがいいのかもしれません。


自分で、気づくのが一番の理解につながる。

思ったようにできないときは、 まずは、 一呼吸。


してから、つぎ進むのがいいのかな。


今日は、そんなシーンが目の前で 起こったので。


振返りながら、書き起こしてみました。


それでは、今週もがんばろーかな。


文字数:493

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?