見出し画像

ゲンジ物語0603(ゲンジ祭り)

6月の雨の合間をぬうように
夜な夜な雑木林を歩く

今日は短歌スタートです。

ゲンジというのは、関西の一部の方言で、クワガタのこと。
早速、VRゴーグルをつけたつもりで、私と一緒に夜の雑木林をパトロールしましょう。

ヒラタさん(54)
ノコギリクワガタ(方言ではテンチ)
メイトガードするノコギリクワガタ
シャア専用赤ノコ
光に驚き地面に落ちるコクワガタ(41)

大きいノコギリクワガタは、まだ出ていません。
カブトムシが出る少し前のこの時期が、クワガタの最盛期。なお、かっこ内の数字は、年齢ではなく体長です。

ホタルにもゲンジがいます。
小さな流れでも、水が澄んでいれば少しは見ることができます。
今日は4、5匹飛んでいましたよ。

ただひとつふたつなど
ほのかにうちひかりてゆくもをかし

明日は6月4日、
虫の日です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?