🌷菅田、ラジオやめるってよ🌷


radio

大好きオールナイトニッポン、よく聞くのは月曜菅田将暉、火曜Creepy Nuts、水曜佐久間宣行、木曜マヂラブ、土曜SixTONESとオードリー
人生で初めてオールナイトに出会ったのは2014年4月〜2017年3月火曜back numberでした。(高1〜3年)を彩る、生きる糧でした。ハイ年齢バレ🥰年女🐯
曲が好きで、ラジオやるからって聞いてみたらギャップの高低差で、音楽番組では見られない姿を感じることができた幸せな時間でした。

そして時は経ち、菅田将暉のオールナイトニッポン、5年のラジオ生活に終止符を打つ。なんと悲しきかな。ざっくり理由としては、生活リズムと俳優活動に支障をきたさないため。(もうアラサーになるお歳なんですね…若かりし高校生役時代から見てましたよ…)ちゃーんと忙しすぎる菅田将暉がラジオを続けてること自体奇跡じゃん?????(というても星野源さんもですね)(というか皆さんですね)(0の方たちはしんどいでしょうにあんなほぼ朝な時間帯)(あさぼらけはやさしさの神)

菅田ラジオを聞いてる方ならわかる、菅田ラジオのアイコン、つまり…
松坂桃李
について、私にとって非常に興味深い方となりました。
interesting

ヒーロー出身のイケメン演技派俳優な彼の趣味はスマホアプリ "遊☆戯☆王デュエルリンクス"
そして流行に疎く、引きこもりで、菅田のラジオブースはコンビニ感覚。
映画等の宣伝そっちのけで自分の趣味を生き生きと語る姿。当時、映画のスタッフさん方はどんな気持ちで見て、聞いていたんでしょうか…(笑)
パブリックイメージとはかけ離れた姿に私は胸が苦しくなりました。(あなた、そんな人なの……?)
そしてどんどん遊戯王のカード名を覚えていく遊戯王知らない女性リスナー☆ブルーアイズホワイトドラゴン!
ちなみに不能犯で城之内くんは死んでませんでした!!

私にもラジオネームはありますが(内緒🥰)松坂桃李のラジオネームは「無課金の頂きを目指す者」
カッコヨ…(白目)

さすがにダルすぎて出禁をくらうも、結婚(仮)をしたことによってご祝儀として出禁解除になり、最後の最後の出演まで番組をひっかき回す、その存在感と、いい塩梅のアホさ。彼の魅力は無限大ですね。4月からの月曜パーソナリティーは松坂桃李で決まりだな!(違うと思う)

みんながみんなザワザワする改編期、菅田将暉によって、(佐久間さん曰く)2部のハイエナ連中が上ってくるのか、解禁のタイミングが近づいてきましたね。楽しみですね。

追記:2部も、ウイカちゃん、くりーぴー、佐久間P、マヂラブ、三四郎と、強者すぎん???

おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?