自分自身を責めなくていい。

僕たちはときに自分を必要以上に責めてしまう時がある。例えば、大きな失敗をした時。先輩や上司に怒られ、しまいには自分自身までも責め始めてしまうことがある。「あぁ、自分なんて何もできない」「やっぱり自分はクソだ」と。

しかし、自分自身までもが責めてしまうと、一体誰が自分を救ってくれるというのだろうか。親なのか、友達なのか、インターネット上の誰かなのか。もちろん自分以外の誰かが助けてくれるかもしれない。しかし、毎回毎回誰かが助けてくれるとは限らないのだ。誰も助けてくれないかもしれない。助けてもらっても、それだけでは物足りないかもしれない。誰にも助けてもらえない時の心が真っ黒になっていくあの感じはとんでもなくしんどい。

最後は自分自身で自分を救うしかないのだ。自分の周りに味方がいないと感じた時、自分が自分の味方になるのだ。だから、自分を責める必要なんて全くない。「あぁいっぱい怒られたけど、勉強になった。次こそはできるぞ」と思えばいいのだ。そうするだけで心はうんと軽くなるのだ。

自分はいつでも自分の味方。自分自身を責めなくていい。


おかげさまでいつも楽しくやらせてもらってます。ありがとうございます! これからもどうぞよろしくお願いします。