見出し画像

人生つくづく遠回り

最近つくづく『人生って遠回りだな』と思う。

私は性格的に非常に効率を求め、面倒くさがりやなので、余計なことは極力したくないと考えるタイプだ。

いかに目的地まで最短で行くかを考える『最短思考派』だ。

にもかかわらず、人生は遠回りの連続だと思っている。

あなたも物事を振り返って

「あのときこうしておけば、もっと近道ができた気がする」

「あのときこうしておけば、もっと効率的にできたのに・・・」

とタラレバで思ったことはないだろうか。

ある意味「後悔」なのかもしれないが、でも、人生ってそんなものなのだと思う。

要するに遠回りをしながら、いろいろなことを発見していくのだ。

ただ、逆に私のような『最短思考派』でもそう感じるのに、

先日お伝えをした

【準備8割、本番2割】
https://note.com/55shimazu55/n/n313738480051

の「考えないで走り出してしまう人」は、どれだけ遠回りをしているのかと考えてしまう。


私も若い頃は、何を考えて生きていたのだろうか。

学生時代はスケジュール表も持たずに毎日のスケジュールをどうやって覚えていたのか。。。。

曜日感覚もなく、何日かもよく分からず、やらなければいけないこと、人との約束事などをどうやって覚えていたのか。。。。

当時は、もちろん携帯電話もパソコンもない中で今から考えても思い出せないし、思い出すだけでゾッとする。

結論は、頭の中で覚えておけばいい程度のことしか毎日なかったのだということなのだろう。

毎日、ただ楽しく暮らせればいいと思っていろいろなことに流されながら生きていた気がする。

当時の私は、間違いなく、毎日をその場しのぎで生きていた『考えずに走っていた』そのタイプだったと思う。

明らかに目標を持って、その目標に向かって【準備8割、本番2割】で人生に望んでいる今の方が充実してる。

「あの頃は良かった」

と、過去に戻りたいとは死んでも思わないし、これからもっと自分の人生が良くなっていく気がしている。(願望も込めて=汗)

「学生時代からこんな生き方ができていれば・・・・」

とタラレバで思ってしまうが、それが人生なのだろう。

そう考えてみると、『人生って遠回りだな』と改めて思ってしまう。


以前、アップル創業者でスティーブ・ジョブズのことを書いた著書

▼人を動かす神ーなぜ、人は彼に心を奪われるのか?

を読んだが、この人もそうとう遠回りをして今の成功があるのだなと思ってしまった。

(追伸:読者限定サービス )

【無料オンライン講座】全5回コース

『なぜ組織は変われないのか?』

~こうすれば組織は変えられる!

社長が組織の未来を書き換えるためにすべき

4つのこととは?~

https://www.leaders.ac/online

このコースでは、

・どうして社員、部下は
 思い通りに動いてくれないのか?

・仕事を任せられる部下に育てるには
 どうしたらいいのか?

・組織がバラバラで人が辞めていくのを
 何とか防ぎたい

など、人・組織にまつわる課題や悩みをお持ちの

経営者、組織のリーダーの方へ、

私嶋津の経験をもとに、

明日から実践できる組織が劇的に変わる

“4つのポイント”を

全5回 コースでお伝えしています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?