見出し画像

今日はお休み💜幸せ


今日はお休み💜9時起床(疲れが取れない)

パロサントを焚きます。
「聖なる樹」とも呼ばれるパロサント
焚くとストレスが緩和されて私に優しさを与えてくれる。

朝食

仲良し同期から頂いたじゃがいも
グラタンにして朝食で頂きました。
庭の大葉で大葉納豆オムレツも一緒に…
コーヒータイム ☕お気に入りのカップで頂きます。

私に寄り添うフェムケアヨガ

お昼からトップインストラクターさんのクラス
「私に寄り添うフェムケアヨガ」を受講しました。

フェムケアって?
Feminine」&「care」を合わせた造語
女性ならではの悩みを改善するサービス全般指します。私は、フェムケアで黄土よもぎ蒸しに通ってましたが、ヨガレッスンを始めてから女性特有の悩みも全く感じないほどです。ホットフラッシュ時々ありますが…(よもぎ蒸しも好きよ)
今回のヨガは
思春期→性成熟期→「更年期」→円熟期
女性がライフステージにおいて抱えやすいお悩みを
改善するor予防するポーズ&呼吸法をするヨガです。
4つのステージは経験してきたステージもあり
これから経験していくステージもあります。
気質が外へ向かいやすい私にとって
勉強になることばかりでした。
内に向ける→私と向き合う→私を受け入れる
インストラクターさんの
「比較しなくて良いです。自分らしい呼吸で」
「今まで生きてきた自分を受け入れて」
もっともっと素敵な言葉を掛けてもらいながらヨガをしたのですが…忘れてしまい。💜また受講したい

前日から楽しみにしていたクラス
新しいヨガウェアを着て受講しました。

かき氷タイム

レッスン後にカフェタイム、お茶だけのつもりが
すごいの食べちゃった。

カフェカツオ
「超濃厚ティラミスかき氷」
氷とマスカルポーネの絶妙な組み合わせ
温かいお茶がほっとする。
同じ席に縁がある。またここ

サカエ陶器店

同期から教えてもらった陶器店へお買い物

雑居ビルの4階
本当にお店があるのか?不安になりながら階段を上がる
本当にあった
素敵だね
ピンク色の皿を探していたのですが
ここでは淡いブルーに引き寄せられる。

帰宅

サカエ陶器店で購入したお皿を並べてニヤニヤ
お皿も一期一会です。お気に入りを連れて帰りました。

水やりタイム

種から育てたお花はピンク色です。
ピンクの小さな可愛いお花
愛おしい。ピンクって気持ちが優しくなる

ピンク色は女性ホルモンを活性化する色
優しい気持ちになる。
これもフェムケアよね。(大きなくくりで)
フェムケア→ピンクをみる事そして身に付けること
逃げても逃げても、
形を変えてやってくる女性ホルモン問題
向き合って行くしかないよね

先日、仕事帰りの寄り道でお買い物
選んだ色はピンク
フェムケアなバッグですね。

夕御飯

今夜はお刺身

父親と二人でペロリと食べてしまいました。
(姉お出掛け)
ご馳走様でした。
今日も1日健康で幸せに過ごせた事に感謝致します。明日もまた皆様にも健康で素敵な1日が来ることを願います。ありがとうございます。
ナマステ~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?