見出し画像

たいせつなもの

今日は思いがけず、大好きな金沢の友達から、わたしの大好きなお菓子屋さんのお菓子が届きました!

この子は、わたしと同じように繊細。
細かいところによく気がつくし、
人の気持ちがとてもわかる子。

お互い言葉の裏にある感情を読む作業のいらないどうしなので、とても気が合います。

わたしは人と話す時に、普通だったら以下の作業を行います。

【話す時】

・自分が思っていることを言った後の相手の反応が予想できる、または瞬時に読み取るので、波風立てないように言葉を選ぶ。

・思っていることと言っていることを意図的に変換させているので、その作業も疲れる

・話した後の相手の反応を見てまた言葉を選ぶのでさらに疲れる

【聴く時】

・相手の口にした言葉、生やす表情から、相手の感情を感じ取る
(本音と建前文化の中ではこれが結構頻繁できつい)

・感じ取ったものから相手の考えが伝わってきて、もどかしくなる。
(思ってることはそのままストレートに伝えてほしいかも)


この作業を毎回の会話で行うので、
結構わたしは疲れてしまいます。

この疲れが溜まると、
一気に嫌になり、シャッター降ります。

作業のいらない人となら長く話していられる。

長く楽しく話せる
大切な友達からの贈り物💕
お金では買えない喜びです🥰

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?