見出し画像

世界遺産を学ぶことで得られるもの

第3回世界遺産に絶対必要なものを学ぶ

今回は大切な事を学びました。世界遺産の理念誕生のきっかけは、エジプトのナイル川のアスワン・ハイ・ダムの建設が世界遺産に繋がりアブシンベル神殿などの水没してしまうのをユネスコが世界援助を世界に呼びかけ世界が救った。そんな素晴らしい理念があり世界平和に繋がっていることを学び理解出来ました。

世界3代瀑布とは?

この滝の話を聞いた時思い出しました。20年前ナイアガラの滝に行った時雨合羽を着てたくさん水を浴びたことを思い出しました。しかし今回3代の滝としてイグアスの滝、ビクトリアの滝があることを知りました。ナイアガラは世界遺産ではない(ショック)何故ならアメリカからもカナダからも申請されていないから?なるほどそういうことだったんですね。もったいない話だと思いました。

イグアスの滝に行きた〜い

ナイアガラの滝は幅1203M 落差51M  ビクトリアの滝は1703M 落差108Mと イグアスの滝は2700M落差82M この数字を見て分かるように世界一のスケールのイグアスの滝はぜひ行って見たいと心が動きました。

あの当時はナイアガラの滝は凄いと思っていましたがこうして知った以上はナイアガラの滝とイグアスの滝との良さを比較したいのでぜひ行きたい気持ちにテンション上がりました。

新たな自分と出会う

こうして世界遺産ゼミに参加して次から次へと広がり、深い学びに変わっていくのを実感し、教養が身につき自然と世界遺産に興味が出て新たな自分と出会いました。嬉しいです。

この世界遺産ゼミは、具体的にストーリーでおもしろくお話ししてくださるので飽きることなく頭の中に記憶として残りやすく世界遺産が身近になったことが私は良い出会いをしました。

画像1

     クロアチアのドブロブニク(旧市街)

こうして私は世界遺産を学ぶことによって考え方や旅の行き先が根拠のある旅に繋がりました。学ぶことの大切さを学び、勉強するって自分の力に変化して凄いです。





この記事が参加している募集

#最近の学び

181,393件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?