マガジンのカバー画像

アジア旅日記~ウイグル自治区~

4
アジア各地での出来事を書いています。 *ウイグル自治区編。 ウイグルってどんなとこ? 実際に行ってみた!
運営しているクリエイター

記事一覧

ウイグルでは泊まれない!?

2019年のお盆休みに新疆ウイグル自治区に行ってきた。行ったのは首都ウルムチではなく、ウイグルで二番目に大きな都市、カシュガル。   カシュガルはウルムチから南西の方に位置し、新疆ウイグル自治区の中の西端の街。シルクロード上にあるオアシス都市としてかつて東西南北から様々な人々が集まった。 ↑中国語でシルクロード上の有名都市が挙げられている。右から4つ目がカシュガル(喀什)。 カシュガルを訪れる際、「シルクロード」「遊牧民」「イスラーム」といったイメージが脳内を巡り巡って

カラクリ湖に行く(後編)

中国人ムード溢れるバスに乗って、カラクリ湖にやって来た。中国人の観光地としてウイグル地区(カシュガルやウルムチ)が流行っているのは現地に行って気付いたのとだが、ここウイグルの辺境カラクリ湖まで大人気なんだと実感した。 こんな奥地なのに、、、 もはや中国本土から離れた新疆ウイグル地区のそのまた端、ほぼパキスタンに近い。 なのに、、、中国人だらけ! ほんとに世界のどこにでも中国人いるというのはホントだと思った瞬間だった。確かに僕がアジアの国行ったとき、いつもニーハオ言われた

カラクリ湖に行く(前編)

2019年のお盆休みに新疆ウイグル自治区に行ってきた。ウイグル自治区郊外の湖に行った話。 ウイグルの町並みを楽しみ、ウイグル嬢に振られたっぽくなった後、待望の高山湖であるカラクリ湖に向かった。 カラクリ湖は「カラコルムハイウェイ」と呼ばれる新疆ウイグル治区西部からキルギスを繋ぐ山岳道路で国境を横断する舗装道路としては世界最長と言われている。 ぼくは海外の延々と続く道や山に憧れがある。日本ではあまり思わないが、海外で眼前にどこまでも広がる大地・山 、どこまでも続く道を見た

ウイグルGirl《ホテル受付嬢》

2019年のお盆休みに新疆ウイグル地区に行ってきた。 ウイグル地区では外国人が宿泊するためには、特別な許可証が必要なので、宿探しに苦労した。なんとか街の中心から少し離れたホテルで泊まれることになった。  それにしても、どこのホテルも入り口が強固なフェンスで閉ざされていたり、探知機をくぐらないと中に入れなかったり、厳重な雰囲気だ。 ホテルに行くまでも大変だった。タクシー乗ってみると、英語が通じない。(中国内陸・成都の空港職員に英語が通じなかった頃から少し怪しいと思っていた