見出し画像

【海外ドラマで学ぶ英語表現】HOW I MET YOUR MOTHER(Season1-1)

こんにちは! にこおです! 僕がおすすめする海外ドラマ「HOW I MET YOUR MOTHER」について,①あらすじ,②使える英語表現,についてnoteを書いていきたいと思います!! ではさっそく!

1.あらすじ

テッドの大学からの親友マーシェルとその彼女リリーが婚約しようとしている一方で,夜テッドは友人のバーニーといつものバーで飲んでいた.そのバーでロビンに出会い恋に落ちる.そのままロビンの家でいい雰囲気になったが,テッドがある失敗をしてしまい,雰囲気が台無しに...この話からテッドの未来のお嫁さんを見つけるまでの話が始まります.

2.使える英語表現

○テッドがバーニを誘うシーン  
 Ted: You wanna do something tonight??
Barny: Meet me at the bar in 15 minutes .  And suit up!! 
テッド : 今日夜暇??
バーニー:15分後にいつものバーで!! スーツでな!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
the bar のtheには”いつもの”っていう表現が入っています.実際このドラマではマクラーレンズ(MacLaren's)というバーでいつも集まっています.また「suit up」という表現はバーニー(スーツ大好き)の造語でdress up のような表現です.(年配のアメリカ人に使ってみたら変な顔されました..)

○テッドがキスのタイミングを逃したどうか話しているシーン
Ted: So these guys think I chinkened out , what do you think??
Barny:I can't believe you're still not wearing a suit!
Ted: She didn't even give me the signal.
Barny: Should she bat her eyes in Morse code?? 
テッド:こいつらはおれがびびったと思ってる,バーニーはどう思う?
バーニ―:なんでお前らはまだスーツきてないんだよ!
テッド:彼女はサインさえ送ってきてなかったよ.
バーニ―:彼女が瞬きでモールスコード送るべきだったってこと? 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まずテッドの質問よりバーニがみんながスーツ着ていないことに対する不満をぶつけているのが面白い.モールスコードのボケも面白い.
chiken out は怖気づく(動)という意味!日本語でもチキンって表現使いますよね.bat a eye は瞬きする(動)という意味です.細かいとこだとwear と be wearing って表現の違いで,この場合だと進行形の方が自然です.

○マーシェルが実はオリーブが好きなことをバーニーに言うシーン
Marshell: You have to swear that this does not leave this cab
Barny:     I swear.
マーシェル:この話はこのタクシーの中だけだからな
バーニー:わかったよ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
マーシェルとリリーは片方がオリーブ好き,片方がオリーブ嫌いのカップルはうまくいくという「オリーブ理論」をいつも話しているが,実はリリーに合わせてマーシェルはオリーブが嫌いなふりをしていたという話です.
「swear」という表現はアメリカ映画の中でよく出てきます.日本人が誓うって使うのは結婚のときくらいですけど..

○マーシェルがリリーへの愛を語るシーン
Marshell: But when I think of spending the rest of my life with Lily, committing forever ,no other women doesn't scare me at all. I'm marring that girl. 
(Lilly coming )Lilly, I like olives 
Lilly: We'll make it work.
マーシェル:でも残りの人生をリリーと過ごせると考えると,他の女なしでリリーだけに一生尽くすことはまったく怖くない.おれはリリーと結婚するんだ.(リリーが近くにくる)リリー,おれはオリーブが好きだ.
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
良いこと言ってますねー.おれはオリーブが好きだの部分だけみたら何を言ってるか意味がわかりませんが,ここではじめてマーシェルがリリーに実はオリーブが好きなことを打ち明けます.その後リリーは「We'll make it work 」といってマーシェルにキスします.このシーンのcommitting forever の正しい訳が難しかったですが,commitには「やり遂げる,約束する」などの意味があるため上記の表現にしました.最近はビジネスで「結果にコミットする」とか「コミットメントが重要だ」とか良く聞きますよね.またcommitには「犯罪を犯す」とcommit suicide で「自殺する」という意味もあります.

○テッドがロビンに会った初日に愛してると言ってしまった後のシーン
Ted: I can't believe I said that. Why did I say that? Who says that? 
テッド:自分があんなこと言うなんて信じられない.なんであんなこと言っちゃったの? 誰がそんなこというの?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
同じ内容を3つの違う表現で言っています.勉強になりますね.
直前にテッドはロビンに対して「I think I'm in love with you」と言ってしまい雰囲気が台無しに.I love you と I'm in love with you の違いは,「愛している」か「恋をしている」だと思います.前者は家族間や恋人間で使い,後者は告白するときなどによく使われます

○気まずくなってテッドがロビンの家から帰るシーン
Ted: So when you tell this story to your friends, could you avoid the word "psycho"??   I'd prefer... ”eccentric”
Robin: Good night.... psycho.
テッド:今日の話を友達に話すとき,「サイコ」って表現は避けてもらえる?もし話すのなら「ちょっと変わってる人」くらいがいいなぁ.
ロビン:おやすみ,,サイコ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
このシーンはロビンの返しで早速サイコ呼ばわりしているところがおもろい.I'd prefer のwould がつくことによって仮定的な意味となり,「もし話すのなら」という表現となります.

○テッドが再度ロビンに思いを伝えるシーン
Ted: You know what? I'm done being single. I'm not good at it. Look,obviously, you can't tell a woman you just met you love her.But it sucks that you can't.
I'm tell you something, if a woman - not you - a hypothetical woman were to bear with me through all this, I'd make a damn good husband. Because that's the stuff I'd be good at. Stuff like making her laugh and being a good father and walking her five hypothetical dogs
テッド:あのさ,もうおれは独身でいることにうんざりしてるんだ.独身は得意じゃない.明らかに会ったばかりの女性に愛してるっていっちゃだめだよね.でもそれがだめってクソだよ.もう一つきいてほしいんだけど,もし仮にある女性が,,君じゃなくて,,ある仮想的な女性がこんなおれを全部受け入れてくれるなら,おれはクッソ良い旦那になるよ.だってそれがおれが得意なことなんだから.笑わせたり,よいお父さんになったり,架空の5匹の犬と散歩したり,,
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
長くなってしまいましがが,テッドのセリフに学びがたくさんあります.
「You know what?」は文頭でよくでてきます.あのさ,って感じです.
「I'm telling you somthing」も同じようなニュアンスです.今から話をするっていうのを相手に示します.「Look,」は直訳すると「見て!」ですが,注目を集めるという意味で,話し相手に呼びかけるときに使います.
 「I'm done」はここでは「うんざり」という使い方をしていますが,I'm done with my homework 「課題終わったよ」のように「終わった」という意味でもよく使われます.「suck」はもともとは「吸う」という意味ですが,「最悪!」という意味でよく使われます.(it sucks! , it sucks that~  )
「bear」 もともとは耐えるという意味ですが,なんとなくネガティブな感じがしたので「受け入れる」と違約してます.
仮定の話をしているけど,ロビンが5匹の犬を飼っていることから最後の文の「架空の5匹の犬と散歩してという部分」でロビンに対して「会った初日から愛してるって言っちゃうおれだけ受け入れてくれれば幸せにするよ!」と遠回しにいっていることがわかります.ロマンティックですね

○その他の表現
・You wanna have dinner with me Saturday night?
 土曜日ディナーでもどう?
・What's taking so long??
 何にそんな時間かかってんの?
・All right. I' ll be right there
 わかったー すぐいく
・Turn it up
 音量上げて!
・What is wrong with me !
  どうしちゃったんだおれ

3.最後に

最後まで読んでいただきありがとうございます!! 海外ドラマの中には普段使いに応用できそうな表現がたくさんあるので今後も紹介していきます!! ぜひHow I met your mother 見て見てください.



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?