日記:1月6日

アンガーマネージメントは引き算なのか

三が日もとうに過ぎたけどせっかくなので今年の目標なんかを書いておくと日記っぽい
あとから読み返す用としてもいいやろし

今年の目標は
〝怒らない〟です


昨年末にボクの冬の賞与査定の説明を上司から受けました

いろいろと言葉選びながらまどろっこしく説明してきたけど簡単に要約すると、
「オマエは怒ってばかりで部下に嫌われてるだから評価下げといた」って感じか

こっちは対前年、対予算ともにクリアーしてるのに
対予算なんかは120%こえてるのに
自分とこの営業所の予算を落としまくってる上司に

いやになる

不貞腐れて即反発してさっきの予算の話に持ち込んで外堀からじんわりと嫌味言いながら揉め事に持ち込むのがボクのいつものお家芸
外角低めの相手のバットが届かないところにキレのあるイヤミをグサっと投げ込む技術については社内でも定評がある

でも
いつまでも反抗期じゃいられない

というわけで
今年の目標は〝怒らない〟に決めた
アンガーマネージメントを身につけるのです

ところで
アンガーマネージメントと言えばよく聞く言葉で
「腹がたってもそこから6秒我慢する」
ってのありますよね
研修とかでも散々聞いたセリフ

これって感情の起伏バロメーターで言うと

平常時ゼロ状態の感情から
腹がたって怒りバロメがピコーーーンと上がるわけよね
例えば怒りバロメ+20に

そこから6秒数えてこの+20をゼロまで戻すわけなのよね
6秒で完全にもどるのかは知らんが

要は
20→0へ
6秒かけて20−20=0
にしようとしてんのよね
引き算を

でも
アンガーマネージメントが必要な怒り体質の人たちが本当に身につけるべきは
こんな対処法じゃなくて
怒り体質自体を改善すること
〝腹を立てずに暮らしたい〟

なので今年の目標は
(怒るのを我慢するではなく)
そもそも怒らないようにする

これ書いてるのは1月5日の深夜
もう1月6日になってるけど
今日(1月5日)は怒らなかった

明日も

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?