見出し画像

女性の名前を冠したバラたち

我が家のバラも見ごろを迎えました。
上から下から横から、とその美しい姿を楽しむべくあらゆる角度から鑑賞しています。

映像や文章では、その美しさは伝えきれません。

通りすがりの小学生が
「うわぁ~キレイ」
「オッシャレー♪」
「あれ、バラじゃない?」
などとめいめいの感性で受け取ってくれるこの5月は、
やはり一年のうちで最も美しい季節です。

我が家は20種類のバラと共に暮らしています。

そんなにたくさん植えてどうするの?
と詳しくない頃は思っていましたが、
バラの世界に足を踏み入れてみると、
20種などでは少なすぎて足りぬわ!笑止!
となります。

色、香り、樹形、花数、名前・・・
など、探求の切り口は複数あり、探求の海(樹海か?)はあまりにも広くて深い。

今回は、「名前」の切り口で、
女性の名前を冠したバラ
をYumekaの庭からお届けします。

1.アンジェラ

欧米でポピュラーな女性の名前。
Angel(天使)の女性形です。

<Yumekaの庭でのパフォーマンス>
2.5mパーゴラ仕立て、爆咲(房咲き)、濃ピンク、小型~中輪。
中香、樹勢よし、強健。
5月に爆咲きし、その後はポツポツと伸びた枝の先に適宜咲く。

こぼれるように咲き、見る人は「かわいい!」とまずおっしゃいます。
とにかく可愛らしく、主役級の咲き姿です。

爆咲系
しべも見える、緩やかなカップ咲き


音も一緒にお楽しみください。


2.エウリディーチェ

ギリシャ神話、竪琴の名人オルフェオの愛妻の名前とのこと。
ギリシャ神話というだけで、きっと美しいバラに違いない、と実物を見る前から期待が膨らみます。

<Yumekaの庭でのパフォーマンス>
10号鉢を地置き、鉢にアイアントレリスを挿してシュラブを添わせる。
黒点病に悩まされており、なかなか株が充実しない。
淡いピンクのフリルの花弁、中香。
きちんと育つと、シュラブ樹形の良さ(立ち上がってやんわり枝垂れる)が引き立つのですが…

色味といい香りといい、「優しい気持ち」にしてくれるバラです。

咲き始め
咲き進むとピンクが淡くなります



3.エリナ

品種名の「Elina」は女性名に由来します。フランス語名の「Peaudouce」は「柔らかな肌」の意味。

バラの花図鑑/「エリナ」は、耐寒性、耐暑性、さらに耐病性にもすぐれた、初心者にも育てやすいバラ。2006年バラの栄誉殿堂入り! | バラと小さなガーデンづくり (ivy-rose-love.com)

日本人にもなじみのある名前、「えりなちゃん」です。
フランス語名は「柔らかな肌」。

そう言われて触ってみると、確かに花びらは滑らかな肌触りです。
とはいえ、他の大輪のバラ(リンカーン、ゴスペル、ピースなど)も、花びらは滑らかです(そりゃそうだ。ゴツゴツしてるバラの花びらは見たことがない)。

ただ、エリナは他と比べて花びらにやや厚みがあり、薄いものよりも弾力性が感じられます。そういうところが名前の由来なのかな?

<Yumekaの庭でのパフォーマンス>
10号鉢を地置きにしていますが、170cmほどの高さまで育っています。もう少し丈を詰めて、重心を下にした方が良いのですが・・・
樹勢強い、強健。
13~14cmクラスの巨大輪。
パステル系のイエローで、中央から外側に向けて徐々に白さが増していく。

正面から


横から


束ねても素敵


ピアノ室から



樹勢の強さは裏腹に、なんとも優しくて「ふんわり」「ほのかに明るい」ニュアンスをお庭に添えてくれます。

バラの本で写真を見て、「うわぁ」とときめいてお招きしたバラです。



☆もし日本人女性の名前をつけるなら

バラは欧米風の名前が似合う気もします。
どうせなら、「ちり紙」というより「ティッシュ」と言った方が何かしらオシャレな気がしますしね。

ただ、外国風の名前だと、日本人には馴染みがなく雰囲気倒れと言いますか、具体的イメージを抱きにくいところがあります。

そこで。
365日、このバラ達と一緒に暮らしている私が、日本人女性的名前をつけてみましょう。もっと身近な存在に感じられるかも?

・アンジェラ → アキ

いや、これもいいけど謎かけじゃなく。

・アンジェラ  →  陽子

ポピュラーで明るく親しみやすい。
南野陽子的な感じでいかが?
ナンノ、お嬢様風の可愛いらしさと少しだけ気が強そうな歌声。衣装もよく似合ってて個性が立ってて好きだったなぁ。今も美人さんだよね。

・エヴリデーチェ →  しほり

優しくて繊細で控えめ。直射日光よりも日傘の下が似合うお嬢様。
ひらがなの柔らかい名前が似合いそう。
「しおり」じゃなく「しほり」だと、婉曲的で控えめな気がします。

・エリナ

このままで日本人名ですが、あえて漢字をあててみる。
「絵里奈」
私のインスピレーションではこうなります。

やはり「え」は「絵」を当てたい。
「江利菜」って感じではないのです、私的には。


あなたなら、どんな名前を選びますか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?