見出し画像

記憶~錯覚。

10年前の怒りを昨日の事のように、怒っている人間がいる。ずっと何年も何年も歳月が経っても怒り続けているわけだ。
そんなに怒るとは
どうしてそんなに?

それは、他人には理解出来る訳がない。

例えばその人の肉親が殺されたのだとしたら、それは一生忘れないであろうが。
私も、それだったら決して忘れない。

10年前にあった嬉しい出来事。
それを昨日の事のように思い出す。
それは、とても幸せな事だ。

誰もやはり介入出来ない世界。

どちらも、実は時と共に薄れるどころか
鮮明になったり、内容が微妙にor 大きく相違矛盾したりという事もある。

記憶は固定しない。

或いは誰かの一言でがらりと違う記憶にだってなりかねない。
だが、違和感は蓄積するだろう。
見えない違和感の蓄積。

それが誰かに迷惑がかからないものなら良いとは、思う。

寺山修司は、自分の子供時代の記憶を元にして戯曲や台本を幾つか書いた。
肉親への愛と憎。
故郷の風景。
大人たちの滑稽さ、哀れ、可笑しさ。

それらの戯曲は、とても素晴らしい舞台や映画になった。

だが、それは現実には存在しない。

それゆえか、見た人々の心に響き
懐かしい思い出にすらしてしまう。

もう1つの現実があったような錯覚。

他人の錯覚と自分の錯覚。

人間は、錯覚の中で人生を終えるのかもしれない。

美しい錯覚を夢見たい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?