見出し画像

【#パズルアート】入道クマ

パズルの模様、やっとコツを掴んだ。なんかメンドーだなーって思われがちな模様。メンドーでしかなかった(笑)ヒントは、ピースの凹凸の無い状態の面は全て同じ正方形の面積。凹凸の特徴として、凹の場合の辺は外側にせり上がり、凸の辺は内側に折れる感じに・・・。ようやくパズルっぽくなった。

 実際のパズルを見て描けばいいんだろうけど、イメージだけでどこまで描けるかが重要。

 で、Excelで描く時は、ピースの枠線の色を黒、塗りつぶしなしで、複数パターンの凹凸ピースを頂点の編集で用意して、ピースを並べていく時は、タテもヨコも一個飛ばしで並べていく。

 最後に、全体の外枠の長方形を、同じく枠線は黒、塗りつぶしなしの長方形で囲い、全体をホールドして画像化。

 パズル柄が出来上がったら、背景に自分で描いた画像をはめ込んでいけば、いろんなパズル柄の画像が出来上がる。

いただいたサポートは、今後のnoteライフ向上のために活用させていただきます!