見出し画像

【こどもRADIO】プロのインタビュアーのスキルを学んでこどもが大人のお仕事を取材しています!インタビューするこどもも、される大人も学びと発見が沢山です!

こどもが創るフリースクール
天才楽園4SOU(シーソー)!

毎週水曜日は
こどもが作るこども食堂、
そして時々は
こどもが
大人をインタビューする
「こどもRADIO」も行っています。

今日はわざわざ東京から
4SOUのこども達に会いに
Reikoさんという素敵な女性が
遊びに来てくださいました。

せっかく来てくださったので
大学生のあみかさんが
Reikoさんを突撃インタビュー。
普段のお仕事で
大切にされていること
などをお聞きしました。

こどもRADIOを始めたきっかけ

「こどもRADIO」は
私がラジオパーソナリティだった
ことを活かし、こども達に
インタビューのスキルを教えて
行っています。


▼あかいゆかりのお福わけRADIO


普段は
プロのラジオパーソナリティの方、
司会業の方に教えている
「あかいゆかりの対談力講座」。

フリースクールである
4SOUでは
こども達に教えています。


人の話を聞くということ、
ゲスト様をおもてなしすることなど
絶対に将来役に立つスキルばかり。

年間120名インタビューしてきた
私の秘宝を惜しみなくこども達に
レクチャーしていっているところです。

こども RADIOは
インタビューする側も
される側も素敵な体験になること
間違いなしです。

子どもRADIOの意義


なぜこのような活動を
4SOUで行っているのか。

それは4SOUの大事にしている
4つのSOUが身につくからです。

私達、
現役親世代が学んできた教育と
今の子ども達に必要な教育とは
時代の移り変わりにより
変わってきています。

私達が学校で学んできた
歴史の年号や計算などは
インターネットで検索すれば
5秒で答えが自動で出てくる時代。

それよりも
これからの子ども達に
求められてくる力は

・情報と情報と掛け合わせる力
・検索力
・既存の情報や知識を基に
オリジナルに物事を組み立てて
生み出す力

などです。
その上で
この4つのSOUは
必要不可欠になってきます。

こどもRADIOでは
誰かの話を聞き、
インタビューをさせていただく
中で、自然と以下のような
ことを子ども達が考えることに
なります。

想像力(想)
「どんな内容にしようかな」
「この方はどんな人生を
歩んできたんだろう」

創造力(創)
「20分〜30分の中で
インタビューをまとめよう」
「この方の人生を
最高な作品にしよう」

表現力(奏)
「この方が話しやすいように
質問しよう」
「自分の感じたことも話そう」

共感力(そう!)
「このインタビューを
みんなに聞いてもらおう」
「感想を聞こう」
「リスナーの方に
この方の魅力をわかってもらおう」




インタビュアーとして
プロになることを
目指すのではなく、
あくまで子ども達の人生に必要な
4つのSOUを身につけるために
大人の方をインタビューさせていただく。

そして実際にインタビューさせて
いただいた大人の方の人生そのものからも
生きる力や仕事のあり方、価値観など
大切なことを沢山学ぶことが
できるのです。

大人の方にとっては
子どもにインタビューを
されることで
ご自身の人生やお仕事を
振り返っていただく機会にも
なり、一生残る音源が
手に入ります。
子どもに伝えたい人生の教訓など
ある方がいらっしゃいましたら
ぜひともマイクの前で
お話いただけましたら幸いです。
(事前にあかいがヒアリングさせて
いただき内容を把握してから
子どもがインタビューします。
子どもRADIOにふさわしくないと
判断した場合は
ご希望に添えない場合も
ございます。その点は
ご了承くださいませ。)


音源は「こどもR ADIO」
ポッドキャストでの
公開をしております。
現在、高校生の4SOUの
生徒さんが編集を学んでおり、
彼がリニューアルして
音源を順次公開してくれる
予定ですので
少しだけお待ちくださいませ。

とにかく
楽しくて意義のある
こどもRADIO。

あなたの街で出張子どもRADIO

たまに出張でも行っています。
年に一度は新宿でイベント出店も
行ったり、全国呼ばれたところに
マイク機材を持って
お伺いすることもできます。

こどものイベントなどの
内容を悩まれていらっしゃる方
などにも喜ばれる
こどもRADIO企画、
ぜひお気軽にご相談くださいませ。

マイクの前で話すのは
最初は緊張しますが
一度話すと
「またやりたい!」
と癖になる子も多いです^^

こどもRADIOの可能性


こどもが大人をインタビューする
他にも

・自分の想いを一人で話す
・子どもが子どもをインタビュー
・子どもが親をインタビュー

なども
いつもと違う発見があります。

昔、
兄弟同士でインタビューしあった
ことがありました。

その時は
マイクがあることで
適度な良い距離感になり、
お互いの尊敬している部分を
話したり、
「あの時喧嘩しちゃったのは
〇〇だったからだよね」
などと振り返ったり・・・

近くで聞いていた
ご両親がびっくりするような
普段お家では話さない内容が
繰り広げられていました。

マイクという距離感
お互いを一人の人間同士
として尊重し合う、
そんな良い意味での
壁になっているのだなあと
感じました。

今日はこどもRADIOの
取り組みのご紹介を
しましたが、
私はもっともっと
多くのこども達に
こういった
クリエイティブな
体験をして欲しいです。

4つのSOUで
自分の人生を
クリエイトできる
こどもが増えたらいいな。

今日も読んでいただき
ありがとうございます。

__________
一般社団法人天才楽園4SOU
代表理事 あかいゆかり
tensaigakuen4sou@gmail.com

※天才楽園4SOUの取り組みに
関するお問い合わせなど
お気軽にご連絡くださいませ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?