iPhone修理人のボヤキ

私は仕事でiPhone修理を始めて3ヶ月目の下っ端。毎日お電話やWebから予約が入り修理を担当しています。

基本的に落とした人や、使いすぎて充電の持ちが悪くなったからパーツを変えてくれの注文が多いです。

「水没させた!!!」と言って持ってくる人もいます。私個人としては、お風呂でスマホを使う人間なので「水没かーしょうがないね」と思いながらお受けします。電源を付けたまま持ってくる人はやめてくれ💦とおもいますが、、、。

先日はこんなお客様がいらっしゃいました。「バッテリーの膨張があるので、変えて欲しい」と。交換したところ水没反応(中を開けると水が入ったかどうかがわかる印。水と反応するシール)があったのでそれをお伝えすると、「え!?水没させてないのに、、」とおっしゃいます。その他お話を聞いていると、iPhoneを水で洗っていたと、、。

はい〜〜〜!?


馬鹿かな??????精密機器だぞ???

御本人はそんな認識は一切なく、防水あるから洗っても大丈夫だろうと考えていたようです。(´・ω・`)

厳密には防水では無いこと、水洗いしないことをお伝えしお返ししました。次の機器はそのような事がないよう祈るばかりであります。



初めて書いたけど難しい。

好評であればまた次回。

お望みであれば、修理の仕方も載せようかな






#私の仕事は

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?