見出し画像

観たこと無い音楽劇を観た昨日のそこそこ長い話を昨日書いた

つまりこの話は昨日の話をしてる昨日の私なので、劇を観たのは一昨日


昨日の感覚をなんとかしてここに置いておきたいと思うのだけど、上手く出来るかわからないな。
まず、この劇を知る機会をくれたのはバカの未知だった。(この文字の並び凄くない?大好きな名前だ。そして悪口でないよ。)
バカがミタカッタ世界。は知っている人は勿論知っている音楽の人たち。
ある時は夜中に起きてしまった時に寄り添うみたいに鳴く空気清浄機みたいな
ある時は街で黒髪の綺麗な知らない彼女が残した香りみたいな
ある時は晴れた空の片隅で消えそうにでも確かにあるあの雲みたいな
ある時は洗濯して乾きたてのTシャツを着てまだ暖かかったみたいな
こんな言葉より素晴らしい 歌 谷口未知 鍵盤古池夏樹 とコーラスとドラムやらの音楽の人たちです。

聴きなね

https://bakagamitakatta.wixsite.com/sekaii

その歌 谷口未知からの連絡で、舞台の音楽をやる、し生演奏するし、で衣装が必要なんだが、E.SOCOが着たいんだって。
んなもんいいじゃんよ。着てくれくだされでしかないじゃないのよ。
2人であれやこれや衣装を組む。
(服見ながら褒めしかなくて、天使かと思った。)
舞台でどういう立ち位置なのか、どんな衣装がいいのか考える上で劇について話してもらった。
、ちんぷんかんぷんだ。
時代背景を聞けばフランスの革命だという。難しいのか?
でも役名がまるで概念である。
やはり難しいのか?
兎にも角にも、バカの立ち位置はなんとなく掴んだ。劇は掴めん。バカ可愛い衣装組んで、変更しばしあれど、問題なし。
時は経ちまち。
並行して同日始まるイベントの準備やら生活やらでカサカサしてる時に予告編を観た。

画像1

画像2

https://youtu.be/9qCgAtiqgeo


さて、全然わからないけど、でも絶対観たいな。
イベントの調整の上(大したことはしていない)ただ一日、ただ一回の公演が観られることになった!
[ちなみにチケットはあれよあれよと完売しておりました。!!]

※当日の細かな話をしていきます。個人的な気持ちが溢れすぎて恥ずかしい価格です。

当日の夜
京都駅から道を間違う事だけを恐れながら、山崎と二人Google map睨んで向かう。
暗い住宅地の上には少年が自転車のカゴに宇宙人入れて浮かんでくるような大きくて真ん丸い月。(E.T.観たことないけど。)

見えてきた光るフォントと案内の人に安心しながら、THEATER E9 KYOTOに入る。
私達を笑顔で迎えてくださる受付も終えて更に中へ。
席、はどこでもいいんだ?
なんだかギリギリに来たのに二人並んで座れる席で目に付いたのが真ん中三列目。
申し訳なく席へ足を伸ばせば、サササと通路側のお客さんが足を通りやすく倒してくださる。なんて素早いの。
席に座れば置いてある紙物を見る時間。
追いかけて追いかけた、演出の言葉、観劇の手引き、やはりフランス革命、や初めて知るエッフェル塔建設を巡る論争。
やはりもしかして難しいのでは?
演劇には下地になる知識や体験があって初めて面白いと感じる[敷居]があるんじゃ?
それこそ舞台なんて人生でこれまで一回きりだし、あまり覚えていないし、音楽劇は初めてだ!
手引きの裏面から右に目をやれば、《キャスト》の役目にはやはり概念が、まるでそれと言うように設定と共に載っている。
ハテナが頭の上に浮いたまま、静かに暗転し
始まる!

「耳を澄ませて」耳を澄ませる
心地よい音楽と声とリズムの動きと共に知らない言葉。
それは日本語で、知っているはずの、でも、頭をフル回転させる、飛び交う言葉を言葉として辞書を引けばそこに答えはなくて、
彼らの会話は(会話?)この歌は(歌?)
それなのに離れない、目も耳も、頭の中全部離れない劇。

そして、腹痛さんが歌い出した時から解放が始まった。
デメリットの叫ぶ声が今も離れない。
『そんなに固執しなくていいよ』
合唱が言葉に時々ある呪いを解いて、面白に化ける 新しい感覚が、これは!!と
そしたら物語がどんどんと入ってきた。
酒場で叫ぶ『三点ビハインド!』
言いたいいー!語呂!
後半はもうこの世界の中。
ラップも?恋も?笑ってはいけないトンタマも?
喜劇で悲劇で どちらとも嘘な
博多弁はほんまに ばい なのか?
サスペンスでラブでコメディで
神様の声が溢れる時間は美しく可笑しい
この音楽劇は、観る前の心配なんて、でもそれも含めて飛ばしてくれる。

あたしは宙に浮いて
彼女の声と動きに
彼女たちの影に息をのんで
幕は閉じました。

とっても良かったです。しか言えなかった
けど、本当はそれも要らなかったかもしれない。

観れて本当に良かった!(ら抜き!!)

ここまでが昨日

振り返って思うのは、役者さんたちの素晴らしさもだし、音の使い方もだし、ステージの作り方もだし、こんなん言うてるのもおこがましい話やとは思うけど、

安住の地って凄いです。バカも変わらず最高です。

次回作も観る。

サイト置いていきます。

安住の地 http://anju-nochi.com/

バカがミタカッタ世界。 https://bakagamitakatta.wixsite.com/sekaii


読んでいただきありがとうございます。