はじめまして

はじめまして、よもぎと申します🌱この記事に興味を持ってくださりありがとうございます。少し長くなりますが、良かったら最後までお付き合いください😌

これからnoteを通して、自身が英語を学んできた経験についてお話ししていきたいと思っています。これまで何度も悔しい思いをし人一倍英語学習に熱い思いを持っているからこそ、同じように英語の勉強を頑張りたいと思っている方のお手伝いが出来れば嬉しいです🌟

まずは自己紹介と私の英語との関わりをご説明します。より詳しい学習の過程などは後々他の記事にまとめていきたいと思います☺️

この春大学を卒業し、航空会社に就職しました。大好きな英語を活用し、世界中の人、モノと関わりたいと考えたからです。英語に関しては、海外文化が好きな母の影響、また幼稚園の頃から英会話を習っていたことから、少なからずずっと興味を持っていました。とは言っても、週に一度、30分程度ネイティブの先生とゲームやフォニックスの練習をするお遊びのようなレッスンだったので本格的に英語を学び始めたのは、中学に入ってからでした。中学、高校時代も英語は好きでしたが、学校でのテストや資格取得のため覚えなくてはという観念にとらわれながら勉強していたように思います。英語を学ぶことが心の底から楽しいと思うようになったのは、大学生になってからでした。壁にぶつかった経験からこれまでの一般論に当てはめた勉強法ではなく、自分なりの勉強法を模索し様々な媒体を使って学ぶようになったことが大きいと思います。それによって英語力が目に見えて伸びていくのを感じ、自信がついたことでより勉強が楽しくなるという良い循環ができました。今では英語学習が趣味というほど楽しくて仕方ありません。


このように勉強を続けてきたなかで、ある大事なことに気づきました💡

それは、自分に合う勉強法を知ることが英語力向上の一番の近道だということです。一見当たり前のようですが、就活で自己分析に苦戦するのと同じように、自分のことを熟知しそれを活かした方法で物事に取り組むというのは案外難しいことだと思います。だからこそ、〇〇必勝法のような本がこの世に山ほどあるのかと…。

私は勉強方法には人それぞれ向き・不向きがあると思います。例えば、ある人が〜をやって英語が上達したからといって自分にもその方法が合うとは限りません。毎日それのために時間を作りたいと思うか、少しでもめんどくさい、やりたくないと思わないか、やっていて楽しいか、飽きてこないか、続けることによって成果が感じられるか…判断基準は色々あると思いますが、少しでも自分がいやいや取り組んでいるように感じたり、やらなくてはいけないというプレッシャーを感じるものはとは言えないのではないでしょうか。

逆に、自分に合う勉強法は、誰に何を言われなくとも毎日進んでしたくなる、継続することが苦ではない、時間を忘れて取り組める、楽しいと感じる、成果が早い段階で現れる…=やる気・学習量・成果の全てが比例して伸びていくものではないかと考えます。

私自身本当に様々な勉強法を試し自分に合うと思える勉強法をいくつか知りました。その間、周囲の人と比べて落ち込んでしまったり、実力不足を環境のせいにしてイライラしてしまったり、たくさん悔しい思いもしました。ですが、色々な方法を試し続けたおかげで英語学習が何倍も楽しく効率的に進むようになりました。まだまだ英語は勉強中で偉そうなことを言える身ではありませんが、少しでもこれからの皆さんの英語学習にとって力になるお話が出来ればなと思いますので今後ともよろしくお願いします☺️🍀

次回は、「自分に向いているを見つけるまで」をお話しする予定です。


よもぎ🌱

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?