見出し画像

アステカでも使われていた?宇宙の暦「トナルポワリ」




ちわっすー!


今回は前回行った通り、アステカで実際に使われていた暦「トナルポワリ」について紹介してゆくぜ。




画像1





トナルポワリ(ナワトル語: Tonalpohualli)は、260日の周期を持つアステカの祭祀暦だ。
260日の暦はメソアメリカで一般的に見られ、マヤ暦でツォルキンと呼ばれるものと基本的に同一であるといわれている。

260日を周期とする暦はメソアメリカでもっとも広くかつ古くから行われている。
この体系は東アジアにおける干支に似ており、1から13までの数字で表される周期と、名前によって区別される20日間の周期の2つの組み合わせから表される。
これをマヤのツォルキンでは天界(宇宙)は13層出てきていて地上(含め地獄は)9層出てきていると言われていて、20という数字は人間の定数(手足合わせて20本)といわれている。コレらの歯車が合わさって周り暦が作られている。

コレが「宇宙の暦」と僕が考察している理由の1つだ。

260日暦は祭祀と深く関連づけられていたため、祭祀暦とも呼ばれる。アステカの場合、13日の各周期(ナワトル語名が不明のため、スペイン語で13のまとまりを意味するトレセーナ その第1日の名前(ワニ、ジャガーなど)によって支配され、それぞれ異なる運勢を持つと考えられていた。また、20日周期の各日にそれぞれ別の守護神があった。これに13の日の主、13の神聖な鳥、夜の九王などが組み合わされ、個人の吉凶や催事の日取りを決めるのに用いられた。これらはトナラマトルという書物に記された。
この辺も今のツォルキンそのものだ。


13日と20日の周期は独立しており、たとえば「1のワニ」の次は「2の風」、「13の葦」の次は「1のジャガー」になる。


番号    ナワトル語名    意味


1            Cipactli(シパクトリ)       ワニ(鰐)


2            Ehecatl(エエカトル)       風


3           Calli(カリ)                     家


4           Cuetzpallin(クェツパリン)  トカゲ(蜥蜴)

5           Coatl(コアトル)             ヘビ(蛇)


6           Miquiztli(ミキストリ)      死


7           Mazatl(マサトル)           シカ(鹿)


8           Tochtli(トチトリ)           ウサギ(兎)


9           Atl(アトル)                    水


10         Itzcuintli(イツクィントリ)  イヌ(犬)


11         Ozomahtli(オソマトリ)   サル(猿)


12         Malinalli(マリナリ)         草


13         Acatl(アカトル)             葦


14         Ocelotl(オセロトル)       ジャガー(虎)


15         Cuauhtli(クァウトリ)     ワシ(鷲)


16         Cozcacuauhtli(コスカクァウトリ)     コンドル(トキイロコンドル)

17         Ollin(オリン)                 動き(地球)


18         Tecpatl(テクパトル)       石切(黒曜石の鏡)

19         Quiahuitl(キアウィトル)  雨(嵐)


20         Xochitl(ショチトル)        花(太陽)



方角

20日の名前は方角と関係づけられた。最初のシパクトリ(ワニ)を東とし、反時計回り(東→北→西→南)に進む。同様の方角との関係づけはマヤ暦にも見られるんだぜ!


東   ワニ  ヘビ  水  葦  動き

北   風   死  イヌ  ジャガー  石刀

西   家  シカ  サル  鷲  雨

南   トカゲ  ウサギ 草 コンドル 花


トナルポワリは、52年周期の年を表すのにも用いられた。この場合、1から13までの数字はそのまま用いられたが、20日周期は3・8・13・18番目(家、ウサギ、葦、石刀)のみが使われ、「1の家」の年の次が「2のウサギ」になる。「2の葦」の年が周期の最初の年と考えられ、盛大な祭儀が行われた。
また、誕生日のトナルポワリによる日付は人名として用いられたようだ。


今回はこの辺で、次回はこれに「トレセーナ」という13日×20週の週を司る守護神達を紹介してゆこう!
実は今回取り上げた「トナルポワリ」「トレセーナ」を合わせることでその時の地球の流れ・その時の宇宙の流れがわかっちゃう最強の暦だったことが判明したのだ!

またまたそれが現在の「ツォルキン」にも当てはめられている。


というわけで次回に乞うご期待なりなり〜




👽アステカ・マヤの宇宙人図鑑👽












この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?