見出し画像

【趣味】私が密かに集めるもの

私が集めているもので今まで紹介したことのあるものというと、推しのグッズやCD、マンホールカードなどなど…
多趣味な人間につきまだ紹介したことがないものがいくつもありますが、コレクションする趣味というと、商業施設などに行くと置いてあるフロアガイドを集めることです。

そんなの集めて何になるのと思ったそこのあなた!そう、フロアガイドを集めても何かになるわけではありません。
でも、フロアガイドを見ると、行ったときにこんなことがあったなと思い出したり、この地域ではこんなお店が入るのかといった発見をしたりということが楽しいのです!
あとは、久しぶりに行った商業施設でフロアガイドを見ていると、ここのお店変わってる!というような、ただ目的のお店に行って帰るだけでは気がつかない発見ができることも面白いポイントの1つです。

旅行が趣味ということもあって地域による違いを見ることが楽しいというのも、このコレクションが生まれた一因かもしれません。フロアガイドはただもらってくるだけでなく、実際にそこの商業施設に何があるかな?ってフロアガイドを見ながら現地を歩くのも楽しいです!
ある意味、地図を見ながら街を散策する、それに近い感覚かもしれないです。

ということで最後に個人的おすすめフロアガイドを紹介しておきます。
それはイオンモール幕張新都心です。イオンモールといえば日本のあちこちにありますが、ここのイオンモールは建物の数が4つと多く、大きな建物が複数あることで見応えのあるフロアガイドです。
散策していても面白いショッピングモールで、見てよし行ってよしな商業施設です!
若干話がそれましたが、フロアガイドはHPから見ることもできるのでぜひ覗いてみてください!

まとめ

ということで今回は「#私のコレクション」というタグが面白そうだったので記事を書いてみました。
記事を書いていてふと思ったのですが、私って完全に収集癖を持った人間ですね。マンホールカードにフロアガイドに…笑
そして新たにダムカードにも片足を突っ込みつつある現状…これからも様々な沼に沈んで行こうと思います!笑

これまでいくつも趣味全開な記事を書いてきましたが、好きなことを好きといえる環境があることがありがたいです。これからも趣味を大切にしていこうと思います。
ときには記事でやたら細かいところにフォーカスを当てて趣味やコレクションを紹介することがあるかもしれませんが、どうかお付き合いよろしくお願いします!

#私のコレクション

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?