見出し画像

実証実験開始まであと3日!

連日の猛暑の中、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
今年の夏も暑いですが、4Heartsも今アツい夏を迎えようとしています!!

前回の投稿から、だいぶ期間が空いてしまいましたが
「かながわボランタリー活動推進基金21令和6年度実施事業」に採択された「情報アクセシビリティ社会モデル事業」を8月1日からスタートすべく
この2か月間、4Heartsメンバーで日々準備を進めてきました。

もちろん4Heartsのメンバーだけではなく、本当にたくさんの方々にご協力いただき準備することができました。
皆さんからのご協力やご支援を受け、今回の実証実験が実施できることに、あらためて感謝の気持ちでいっぱいです。

本来はタイムリーに準備している過程をレポートしていきたいと考えていたのですが、日々の準備に手一杯で記事を投稿する余裕がなく・・・。
今後は、実証実験の様子や関わってくださっている方々のインタビューをお伝えしていきたいと思います。

アンケート作成に試行錯誤の日々

文教大学国際学部国際理解学科山田修嗣教授ご監修のもと、何度も修正を加えながら実証実験の体験者アンケートを完成させることができました。

個人的なことをお話しすると、今までアンケートを作成した経験はなく、どう設問を作成すれば意図した回答を得られるのか本当に難しい挑戦でした。
回答者としては何度も経験してきたアンケートですが、その作られていく過程には驚きと学びの連続でした。

普段から4Hearts内でデータ分析をしてくださっている駒井さんにも、たくさんのアドバイスをいただきながら完成させることができました。

とても大変な取り組みでしたが、時間をかけ丁寧に作り上げてきたアンケートを使って、どんな実証結果が見えてくるのかとても楽しみです!

インターン生も参加します

実証実験では文教大学の学生さんに加え、インターンの高校生も店頭でのアンケートに参加してくれることになりました。

今回は複数の音声認識機器を商店街の中にある10店舗で設置します。
先日、私たちも使用方法を確認するために、茅ケ崎市立図書館の会議室で実際に操作してみました。

インターン生にも実際に触れてもらい、これからの実証実験に向けてイメージを膨らませてもらいました。
若い世代の感覚もお聞きしながら、一緒に活動を盛り上げてくれることに期待しています。

さっそく音声認識機器の使い方をレクチャー

明日、7月30日にプレスリリースにて実証実験の詳細をお知らせします。
どうぞ楽しみにお待ちください。


https://4hearts.net/
#4Hearts
#合理的配慮
#情報アクセシビリティ
#情報コミュニケーション
#スローコミュニケーションプロジェクト
#スローコミュニケーション
#手話
#聴覚障害
#かながわボランタリー活動推進基金 21 令和6年度協働事業負担金

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?