見出し画像

【40代からの体質改善】なぜ私だけ?がんが増える原因と今日からできる食習慣の見直し

「はい、皆さんおはようございます」
今日は、ちょっとだけ真剣なお話です。でも、皆さんにとって本当に大切な、健康を守るための情報をお届けしますね。
ここでは、体の健康はもちろん、心の健康、そして魂の健康まで、トータルでサポートできるような情報をお届けしています。
今日は、特に女性の皆さんに関心の高い「がん」について、吉野敏明先生の専門である口腔がんのお話を中心に、一緒に考えていきましょう。


衝撃!なぜがんになるの?4つの「毒」が原因だった

「どうして私だけ…?」
そう思ったことはありませんか?実は、がんの原因は、私たちの身近な「食」に隠されているんです。
私がいつもお伝えしている「4毒」が、がんの大きな原因となっています。
今回は、その4毒について、わかりやすく解説しますね。

  1. 小麦粉のグルテン: パンやパスタ、うどんなど、私たちの大好きな小麦粉。でも、その中の「グルテン」が、免疫を乱してしまうんです。本来、私たちの体は、がん細胞を自分で壊す力を持っているのですが、グルテンがその邪魔をしてしまうんです。
    また、肌荒れの原因となるアトピーや、腸の病気であるクローン病、神経の病気であるパーキンソン病などの自己免疫疾患にもつながることがあります。

  2. 植物油(不飽和脂肪酸): サラダ油や揚げ物に使われる植物油。実は、体内で酸化して「アルデヒド」という発がん性物質に変わってしまうんです。揚げ物屋さんやコンビニの匂い、あれがまさにアルデヒドの匂い。体の中で、それが作られていると考えると、ちょっと怖いですよね。

  3. 乳製品(カゼイン、ホエイ): 牛乳やチーズなどの乳製品に含まれる「カゼイン」や「ホエイ」というタンパク質は、発がん性があると言われています。また、成長ホルモンも含まれており、大人になってからは、これががん細胞の成長を促してしまうことがあるんです。

  4. 甘いもの: 砂糖だけでなく、甘いお菓子やジュース、合成甘味料も要注意。これらは、直接がんを作るわけではありませんが、がん細胞の大好物。がん細胞をどんどん大きくしてしまうんです。

深刻な日本の「がん」の現状

日本では、2人に1人ががんになり、3人に1人ががんで亡くなっているという現実があります。そして、がんは年々増え続けているんです。
特に、肺がんが一番多く、その患者数は増える一方です。
一方で、アメリカやヨーロッパでは、がん患者は減少し始めているという事実があります。なぜ、日本だけが増え続けているのでしょうか?

厚生労働省のがん対策は的外れ?

国は、がん対策として「放射線治療」や「緩和ケア」を推進していますが、これはがんになってからの話。
大切なのは、がんにならないように予防することですよね。
厚生労働省は、「野菜不足が原因だ」と言いますが、これは見当違い。本当に問題なのは、私たちが毎日口にしている「食」にあるんです。

タバコが原因じゃない?WHOの指摘

WHO(世界保健機関)のデータでは、がんの最大の原因は「食」だと明記されています。
確かにタバコもがんの原因の一つですが、喫煙率が減っているのに、がん患者が増えているという現状から、タバコだけが原因ではないことは明らかです。
また、乳がんが増加している原因の一つとして、牛乳の摂取量が増えていることも考えられます。

実は身近な「口腔がん」

今日、特にお話したいのは、私の専門である口腔がんについて。
口の中のがん、つまり舌がんや歯肉がんは、実は発見しやすいがんなんです。
なぜなら、目で直接見ることができるから。
しかし、早期に発見しても、治療が難しく、生存率も低いのが現状です。

口腔がんの前兆「白板症」

口腔がんになる前に、「白板症」という前兆が現れることがあります。
もし、口の中に白い斑点を見つけたら、それは危険信号です。
早期に発見し、食生活を見直せば、がん化を防ぐことができます。
また、子宮頸がんと同様に細胞診で追えるため、定期検診も大切です。

口腔がんの原因は?

口腔がんは、「4毒」に加えて、歯の接触などの機械的な刺激や、胃酸が逆流する逆流性食道炎も関係しています。
いつも同じ場所を噛んでしまう癖がある方は、要注意です。
また、お菓子や加工食品によく使われている添加物も、がんの原因となることがあります。

大切なのは「予防」

がんになってから治療するのではなく、がんにならないように予防することが、何よりも大切です。
「並の医者は臓器を、良い医者は患者を、真の医者は世の中を治す」
まさに、真の医者とは、がんになる原因を取り除き、予防してくれる医者だと私は思います。
そのためには、「4毒」を排除し、健康的な食生活を心がけることが重要です。

この記事を読んでくれたあなたへ

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
今回の記事で、少しでも「食」の大切さに気づいていただけたら嬉しいです。
今日からできること、まずは「4毒」を少しずつ減らすことから始めてみませんか?
これからも、皆様の健康に役立つ情報を発信していきますので、応援よろしくお願いします。
また、シェアやいいね!もしていただけると嬉しいです。


いいなと思ったら応援しよう!

4毒と5悪
よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!