マガジンのカバー画像

飲食業界未経験、飲食店未経験のド素人がやる無謀な挑戦

31
飲食業界未経験が、飲食店開業までたどり着けるのか?道のりと開業してからの険しい道のりと売り上げがたつまでの形跡。
運営しているクリエイター

#bar

クラウドファンディングを初めて見えてきたもの

飲食店開業に向けて日々事業計画や飲食店の物件探し、お店のコンセプトはお客さんに説明できるのか、クラウドファンディングで資金調達はできるのか? 予約販売を開始してみる自己資金がない状態ではじめたり、自己資金以上のお店を作る場面はあると思いますが、そんなときは過去は銀行からの融資をしてもらっていました。現在は、クラウドファンディングで予約販売が可能です。銀行からお金を借りる場合、銀行は例えば貸し倒れした場合には、連帯保証や債権回収会社に債権を渡して回収します。なので、銀行はほと

飲食業界素人が決めるメニューは難航する

Googleで「春巻 BAR 中野」「春巻 バー 中野」で検索してみる。結果、生春巻のダイニングバーとか居酒屋の春巻とか、ダイニングバーで一応、春巻を置いてる店が検索でヒットする。 美味しいお酒を飲んで、春巻を食す、バーはないと思うSEO的にはGOODだけど、これだけ飲食店があるのに無いということは無いなりの理由がある。SEOが弱いとかやっても人が入らないとか魅力が無いとか・・ まあ、春巻を流行らす方法とリスクを考えて行こう。スモールビジネスであれば、無駄を省いてターゲッ