4C@WEB事業

思考から行動、問題解決まで、4craftは面白いアイデアを具現化します。人々とのつなが…

4C@WEB事業

思考から行動、問題解決まで、4craftは面白いアイデアを具現化します。人々とのつながりを重視、DMやフォロー歓迎。不適切行動はNG

マガジン

  • 飲食業界未経験、飲食店未経験のド素人がやる無謀な挑戦

    飲食業界未経験が、飲食店開業までたどり着けるのか?道のりと開業してからの険しい道のりと売り上げがたつまでの形跡。

最近の記事

飲食店経営者の他愛もない話

こんにちは、3×3を経営する4craftです。 今日は数字の管理についての話をしたいと思います。という話をすると数字では管理されたくないとか数字が絶対ではないとかっていう方もいると思います。 それはそうなんですけどー、否定から入らないで、まあ落ち着いて(笑) 昔とか営業会社とかのイメージでそうなるのかなー?売上上げてこーいとか棒グラフで張り出されたりとか(笑)こんな話ではないんですけどね。 数字を管理するのは、自分の計画とかアクションをした際の評価基準に使ったりするの

    • BAR開業して見えてきたもの

      居抜き物件を借りようとするとおそらく60万、70万くらいで借りられると思います。しかし、直近まで営業していたからと言って、消防検査、保健所の検査が通るとは限りません。 それは、なぜかというと 以前のお店が検査後にリフォームしてしまっていて、自治体に届けをだしていないとかそういったことがあります。そうなると居抜きで借りたとしてもそのまま大丈夫であろうと検査に臨んでも不備で弾かれてしまいます。僕が借りた物件がまさにそうでした。 問題なのが、物件契約をしてから各検査の手順にな

      • 過去の成功体験が成長を鈍らせる

        こんにちは4craftです! 最近の悩みは忙しいとは思うけど利益にならない、将来の投資と考えているけども、投資からリターンを得られるまでのアイドリング時間をどこまで耐えられるかがおそらく大体の人の悩みになってくると思う。 さて 今日は、過去の成功体験が成長を鈍らせるということについて書きたいと思います。みなさんも過去に成功した体験だったり、上手くいった体験はしたことがあると思います。成功や上手くいった体験って結構残りやすくて、満足度が高いことだと思います。 継続的にそ

        • 飲食店開業の道のりは決めごとだけ決めても意味無いって話

          こんばんは 4craft です。 最近、過去のnoteを振り返ってみて2019年に飲食店を開業しようというプロジェクトを立ち上げて皆で協力してやってきたけど、実際に過去の話を振り返ってみた結果驚愕の事実がわかりました。 そこを書きたいと思います。 過去の話をしたものをまとめてNoteに書いていて、この時はどんなことがあったのかを振り返りました。 このお店は何が美味しいですかと聞かれた時春巻きというアイデアを出してかけ合わせた内容となっていた。普段の仕事と趣味をかけ合わ

        飲食店経営者の他愛もない話

        マガジン

        • 飲食業界未経験、飲食店未経験のド素人がやる無謀な挑戦
          31本

        記事

          2年前位から飲食店開業しようと考えていたけど、実際にどこまで考えたかは不明。しかも、そこまで深くはなっていない・・、横の物件だったり、値段だったりとは決まったけど横の話で縦の話はい決まっていない(笑) https://note.com/4craft/n/nce024f6e682a

          2年前位から飲食店開業しようと考えていたけど、実際にどこまで考えたかは不明。しかも、そこまで深くはなっていない・・、横の物件だったり、値段だったりとは決まったけど横の話で縦の話はい決まっていない(笑) https://note.com/4craft/n/nce024f6e682a

          最近はオンライン会議やチャットツールは定番化されました。これを利用してどのくらいの生産性が出てきたか、どんなコンテンツが出てきたかのフェーズに入ると思いますというか入ってます。https://note.com/4craft/n/ncf7925ad248d

          最近はオンライン会議やチャットツールは定番化されました。これを利用してどのくらいの生産性が出てきたか、どんなコンテンツが出てきたかのフェーズに入ると思いますというか入ってます。https://note.com/4craft/n/ncf7925ad248d

          営業はまず2点だけ意識すれば上手くいく

          こんにちは4craftです。 営業とはモノを売ることにフォーカスされがちだけど、それはそうか(笑)だけど、そこにばかりフォーカスされて他のレイヤーをおろそかにされやすくなる業種でもあるのかなと思います。 基本は人である上位レイヤーに業種、業態があったてその上に役職があると考えた時に約束するとか誠実であるとかは、1番に下の人間的なレイヤーであると思います。 例えば、よく遅刻してくる部長の下に課長や社員がいたとする。部長は、遅刻してきた言い訳を会社のために飲んでいたとする場

          営業はまず2点だけ意識すれば上手くいく

          飲食店開業する時に参考になるYou Tube3選!!

          こんにちは4craft(ふぉーくらふと)です。 今日は、飲食店開業時に僕が見て参考になった考え方とか実践できる内容を紹介します。 ①牛角創業者がマクドナルドに挑む!コロナ禍でも好調の新業態の秘密【西山知義×堀江貴文】この内容は、スモールビジネスでもできるし直ぐに取り組める。金額を3つ位にはするのはむしろスモールの方がやりやすい。 ケンタッキーとやり合うのも、ケンタッキーができないことをついていく目線ってめちゃめちゃ大事だと思う。薄いやつではなく厚めの視点、他でやってない

          飲食店開業する時に参考になるYou Tube3選!!

          超簡単!!時間の使い方とそのマネジメント方法

          サラリーマンをやりながら、会社を立ち上げこれから飲食店を開業しようといまアクションを起こしているところですが、普通に考えて時間は足りないと思いますが 時間をどうやって管理すれば有効に使えていくつものタスクを処理できるかを実体験をもとに書きたいと思います。小難しい話はまったくないので気軽に読んでください。2、3分でさらっと読めます。 ①タスクまず、一つの仕事がはじまったらそれを小分けにします。料理などでもカレーを作るとときは、工程を小分けにしてレシピ本やレシピ動画にまとめて

          超簡単!!時間の使い方とそのマネジメント方法

          飲食店未経験、飲食業界未経験のド素人の挑戦【西荻窪編】

          今日は飲食店の物件探しに西荻窪へ言ってきました。 物件探しで意識したこと・家賃(造作譲渡費の低い物件) ・路面店以外(予算の都合) ・対象駅から店舗までの距離 ・できるだけ初期費用がかからない物件 ・駅の乗降車数40,000人より多い ・現状回復範囲と期間 ・町並み(飲食店数、酒屋、商品仕入先) 実際に見た町並み町並みは、中央・総武線(各駅停車)中央線(快速)が停車駅で、荻窪と吉祥寺の隣の駅だけあってとても素敵な町並み。繁華街のようなゴミゴミしている感じもなく

          飲食店未経験、飲食業界未経験のド素人の挑戦【西荻窪編】

          お客さん目線が近道だったりするねって話

          飲食店開業に必要なタスクって以外に少ないからはじめるのは簡単だと思う。必要なのは行政手続きだったり、物件探しであったり、あとは内装のデザインだったり、あとは備品を何にするかが、必要だと思います。 これって工程をみると物件探したり、内装デザイン会社探したり、備品関係をどのようなものしたり、開業する人の拘りの部分が時間がかかると言い換えることができると思います。 物件も細かく見ると人口や世帯数、最寄りの駅の乗降車数、1階なのかそうでないのか、近隣施設、細かく分析をすればするほ

          お客さん目線が近道だったりするねって話

          クラウドファンディングを初めて見えてきたもの

          飲食店開業に向けて日々事業計画や飲食店の物件探し、お店のコンセプトはお客さんに説明できるのか、クラウドファンディングで資金調達はできるのか? 予約販売を開始してみる自己資金がない状態ではじめたり、自己資金以上のお店を作る場面はあると思いますが、そんなときは過去は銀行からの融資をしてもらっていました。現在は、クラウドファンディングで予約販売が可能です。銀行からお金を借りる場合、銀行は例えば貸し倒れした場合には、連帯保証や債権回収会社に債権を渡して回収します。なので、銀行はほと

          クラウドファンディングを初めて見えてきたもの

          物件探しをしながらこれからの飲食店を考えてみた

          これからはコロナと共存してく方法。 物件探しからみたもの飲食店開業に向けて物件探しをしていて感じること、コロナ禍で現時点では飲食店を廃業する人は少ないと物件を探していても思う。これからはいままで以上に、外食する人が減り、行くお店を選ぶようになる。また、そこのお店が、混んでいるのかそうでないのかも重要な選定基準になる。 いままでインバウンド需要や人の多さでカバーしていたお店やこのお店に来てくれる理由がわからないお店は基本的に経営が難しくなっていく。ごまかしがきかなくなる。基

          物件探しをしながらこれからの飲食店を考えてみた

          これからの時代は営業職も社長もみな同じって話

          こんにちはふぉーくらふとです。 最近、飲食店を開業するために事業計画やクラウドファンディングの準備やら税金やら自治体に提出する手続きやらでインプットとアウトプットを日々繰り返して疲れてます😂 この間、お店で出すレモンサワーを試行錯誤してなんとか出来上がった、レモンサワーがもの凄くすごく美味しくて飲みすぎてしまいました(笑)今後、普通のレモンサワーには戻れないくなりそうです。 営業職と経営者の角質営業ってやったことない人がイメージするのが、個人宅を1件、1件ピンポン教えて

          これからの時代は営業職も社長もみな同じって話

          飲食店開業への途中の話

          飲食店を開業するにあたり事業計画書を作成しています。大変な作業だと思いますか?これって会社を経営していたら当たりのことですが、どうでしょうか? 例えば会社で新規事業をやりたいとなった時にどのくらいの売上がたって、どのくらいのお金を投資して、どのくらいの人数を必要とするかな提案材料を集めて資料にまとめて上司なり役員へ提案するでしょう。会社員をやっている人であれば、経費だったりも上司の決済をとらないとならないと思います。 個人事業主となると自分はお酒が好きだ、食べ歩きが好きだ

          飲食店開業への途中の話

          情報収集は有益情報へ短時間でアクセスできるかって話

          最近、情報収集の質が問題となってきている。例えば、YouTubeは見てるが、実際には声だけで十分であって、見る必要が無い。昔学校で黒板を見ながら勉強していたせいか、何かを見てノートを取る事が勉強しているというマインドになってしまっている。 そうではなくて、必要なのは質の良い情報にどれだけ短時間でアクセスして、自分の脳にインプットから的確にアウトアウトプットをするかが問題です。簡単なプロセスなんですが、出来ている人は少ないでしょう。 では、どのようにすらばいいのか?? ・

          情報収集は有益情報へ短時間でアクセスできるかって話