見出し画像

振り返るのが目標

 こんにちは。さちこです。なんだかずいぶん久しぶりに書くような気持ち……。気がついたら1月ももう半分終わり。2021年は去年よりもいい年になりますように。
 今週は刺されないか心配で夜道歩くのがこわかった一週間でした!生きてます!感謝!この話ははいると次回のラジオのネタに、と考えていますので乞うご期待。刺されて死ぬ前にラジオ収録しようね。
 今回はわたしも2021年に対する気持ちを。

抱負

 献身的に生きる!!!
 なんだか毎年おみくじに書いてあることにかなり影響を受けているような気がするんですが、とにかく今年は献身的に生きればいいことあるよ、みたいなことが書いてあったので、今年のテーマは「献身的」です。

「献身的」
自分のことを顧みず、心身ともに捧げるほど他のために尽くすさま。

 だそうです。はい。
 たしかに去年は途中からもう、自分を守り、自分の幸せを考えることに必死でしたね。今年は心に余裕があるので(※現時点)、少し他人にパワーを使おうと思います。

目標

1.新書を月に1冊以上読む
 実はこれは去年の目標として1月に立てていたんですが、達成できず。職業柄、本を読む、というのは心掛けているのですが、やっぱり好きな作家の小説に偏りがち。
 なぜ「新書」なのかというと、人の話を聞く、人の考えを理解する、という訓練。になるらしい。新書、正直大嫌いなんですよね。1対1で話していれば、疑問に感じたことは質問できるし、違うと思えば自分の考えを言うこともできる。でも本は対話することができない。意味不明なことを述べていたら読み進めるのが本当に苦痛。自分と違う意見、受け入れるの難しい。
 でもこれから更に歳をとっていくと、ますます自分の考えが凝り固まって、人の話を聞くのがしんどくなる気がする(というかそう見える人がたくさんいる)。なのでトレーニングと思って新書を読むように心掛けたい。年末には読んだ12冊発表するぞ!!!!!

2.語学
 英語の勉強をする。TOEIC900点目指したい。(意識たかいナ)
 それから韓国語を始める。(完全に趣味)

3.資格
 ビジネス著作権検定上級合格。次は6月に試験があるので絶対受けろよ、自分!!!

以上はかなり仕事に関係する目標。もっとできることを増やさないと自分がきつい。この1年はインプット量を増やしたい。

4.泥酔して泣かない
 2020年、泥酔して泣いた回数、3回。2019年以前、泥酔して泣いた回数、ゼロ。やば。
 自分なりに、なぜ泥酔すると泣くのか、考察したところ、普段泣くことができていないからだと思われます。特に去年は悲しい、辛い、しんどい時に吐き出すより、飲み込むことが多くて、大したことじゃないと無理矢理納得させていたような気がします。それが積み重なると泥酔したときに、わーっと出てしまうのかなと。
 というわけで2021年はうまく泣けるようになることが目標。泣かないで済むのが一番いいけどね。泥酔して泣いたやつを介抱するのまじでだるいと思うので……。

 ちなみに酔って記憶を無くさない、も目標にしようかと思ったけど絶対に無理なのでやめます。今年も記憶、なくしていこ!早く何も気にせず飲みに行きたいな!!!!!

5.この交換エッセイを続ける
 がんばろうな!!!
 いや、がんばらなくても続けられるようにしていこうな!

やりたいこと

1.厄祓い
 前厄なので、厄祓いに行きたいんですよね。節分までにするのがいいらしいんですが、こんな感じの世の中で行っていいのかな???と思って行けてません。最悪今年中に行けばいいかな???と思っているので、今年中には。

2.キャンプ
 キャンプ、全然したいと思わなかったんですが、この世の中。してみたい気持ちが出てきました。はいるもいるし。彼氏も乗り気だし。やってみて楽しくねえな!って思ったら思ったでそれもオーケー!という気持ち。

生きよう

 その他にもやりたいこと、行きたいところ、たくさんありますが、とりあえず現実的なところで……。
 まあ、目標なんて達成できなくても、2021年も生きていられたらいいよね!と心から思います。年末には元気に振り返りができますように。
 今年もよろしくお願いしまーす!

サポートしてもらえたら、はいるとさちこの楽しいことに使わせて頂きます。主に飲酒です。飲酒ですが、何かしらnoteにも還元できるように飲みます。