F
mocmocさんのステキなイラストに合わせてジャズを紹介してみました。
VBA、Python、その他PC関連のことについての記録です。
sinoayakouriさんのステキなフォトに合わせてジャズを紹介してみました。
なんとなく面白かったエピソードです
ショッピングモールの中にあるいつもの雑貨屋さんを覗いていると、BGMにフェアーグラウンドアトラクションの「パーフェクト」のカバーが聞こえてきました。 とても素晴らしいヴォーカルで、誰がカバーしてるのかと思ってShazamに聞かせたところ、「羊毛とおはな」 ??聞き覚えのないユニット名だし、そもそもこれ歌ってるの日本人じゃないと思うんだけど。 Shazamも間違うことあるんだなーと思っていると、次に流れたのがビートルズ「All You Need Is Love」のカバー。
2024レッドカップ2種類目 全部でいくつあるのでしょう??
月見草という、オリジナル曲+バンド編成中心のアルバムの中の一曲。 ついにこのアルバムも買い、コンプリートまであと2枚となりました。 順位をつけようもないのですが、この曲はとても好きな曲の中の一つです。 日頃忙しい毎日を送っている方にこそ、この4分弱の美しい曲を、「ながら」ではなく、じっくり聴いてもらえたらいいなと思っています。 終盤に訪れるとても美しい瞬間をお聴き逃しされませんように。
ハロウィン終了翌日からホリデーシーズンが始まりました。 バリスタさんも赤の装いになるとともにペーパーカップもホリデーシーズン仕様となり、サイレンさんもちょっと楽しげ(?) Red Cupを見ると、今年もあと2ヶ月だなーと実感します。 気の早い私は、サクラのシーズンまであとどのくらいかな…などと考えたりもしてしまいますが。 私は相変わらずアメリカーノを頂くのみですが、このあたりから少しずつクリスマスへ向けて、それ系のメニューが充実していきますよね。 自分では頼まなくて
Steve Gadd氏参加のニューアルバム 先日、先行発売された1曲を紹介しましたが、全曲購入できるようになったので、ひとまずapple musicのリンクを貼らせていただきました。 試聴のみとなると思いますが、よろしければどうぞ。 またいずれYouTubeで紹介できたらと思います。 ところで、昨日久々に本を買いました。 そして今日、こちらのアルバムをダウンロードしました。 そして、図書館に9月〜バラバラに予約した4冊の本が一度に届きました。 重なる時は重なるも
本日、新たな呼び出しパターンでした。 いつものようにモバイルオーダーを入れたら、受け取りカウンターからすみっこ席の私に向かって 「アメリカーノのおきゃくさまー」と。 まだスマホに通知来てないんですけど?? それ以前に、本来は「モバイルオーダーでお待ちの◯◯(ニックネーム)さまー」が正解では?? なぜ商品名で呼び出し?? と思いながら、カウンターへ受け取りに行くと、バリスタさんがニコニコしながら、 「あ、すみません。お店に入ってくるお姿が見えたのでアメリカーノ入るのわ
「羊毛とおはな」のオリジナル曲。 2:30にも満たない短い曲ですが、タイトルと出だしでその世界に入れる稀有な曲の一つと思います。 公式音源には、私が知る限りピアノとのデュオ、バンド演奏、ギターとのデュオの3つのバージョンがあります。 ご本人達もお気に入りの曲の1つだったのかなと思います。 ギターとのデュオは探せなかったのですが、他2つはYouTubeにありました。 静かにお聴きいただき、その世界観にハマっていただければと思います。 羊毛とおはな、入手できる公式アル
だいぶ涼しくなってきましたね。 ということで今日はホットです。 ニックネームは前回と同じく今日もメキシコ1番でした。 自ら登録しているわけではありません😅 はじめてハチミツトッピングをお願いしてみました。 無料なので… ほんのりハチミツ風味になってまろやかな感じです。 何回かに一回はやってみても良いかなと思いました。 他にもキャラメルソースとチョコレソースは無料のようです。 スターバックスについて色々書いてはいますが、相変わらずドリンクやフードに詳しくありま
今日は、本の話です。 本日読了しました。 200ページ弱のボリューム感と、展開の早い内容で先が気になり、ほぼ一気読みでした。 とてもオススメの本です。 少しだけ感想を書きます。 ネタバレはしていないと思いますが、新鮮な気持ちで読みたい方はここまでとしてください。 続きはリンクの下です。 とにかく名言が多く、気づきの多い読書だったと思います。 本質的なところでは、皆さんの書評を見ると、「夢を追いつづけよう!」的な啓発本と捉えている人が多いようですが、そうでない生
Steve Gadd氏参加作品。 チックコリア氏亡き後、録音されたようです。 聴きどころは、なんといってもトリプルドラムスのど迫力サウンド。 特に5:00くら位から始まるルーデイメンツからの一連の流れは本当に芸術的です。 ところで話は変わりますが、パウロ・コエーリョ氏の書かれた同名タイトル「アルケミスト(錬金術師)」は読まれたことありますか? 世界で1億冊以上売れた大ベストセラーとのこと。 私はつい最近その存在を知り、図書館で借りて読み始めました。 まだ最後まで
Steve gadd氏参加アルバム。 こういうの待っていたんですよね。 特に目新しい音楽というわけではないですが、私的に最も好きなタイプの曲、演奏です。 現在、1曲だけ先行公開されていて、10/25にフルアルバム発売予定とのこと。 このメンバーで日本に来てもらえないかと、思うばかりです。
最近、もっぱらセブンイレブンのスムージーばかりで、スタバはご無沙汰でした。 オーダー履歴を見ると、最後に行ったのは7月だったため、なんと2ヶ月ぶりということがわかりました。 久々に来て、モバイルオーダーなのにメッセージ描いてくれて、わずかな時間とはいえ丁寧に接客いただくと、やはりスタバっていいなと思います。 写真には写っていませんが、今日のニックネームはメキシコ01でした。 「モバイルオーダーでお待ちのメキシコ1番様〜」 なんか、語呂が良いですね。 インスタントラ
暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。 ここ最近涼しげな曲をセレクトしていましたが、今日は別路線で。 内側からテンション上げて外気温に近づける感じでどうかなと思いまして。 といっても結局のところここまで暑いと冷房の効いたところで爽やかに聴く…の一択と思います。 ビリージョエル氏1983年の作品。 CMでも使われたので、聴き覚えのある方も多いのではないでしょうか。
相変わらず仕事終わりに夕方のビル風に吹かれながら、セブンイレブンのグリーンスムージーをいただいています。 ここ2日は風に涼しさを感じることが全くなくなりましたが、夏生まれのせいか、そこはそれなりに快適に過ごすことができてありがたいです。 さて今日は小野リサさんのブルーハワイをアップしてみました。 ブルーハワイといえば、ハワイアンの名曲ですが、エルビス・プレスリー氏を思い出す方もみえるかもしれませんね。 小野リサさんは、もちろんボサノバ・・・プラスハワイアンで、涼しさ2
グリーンスムージーにハマっております。 TVで紹介されているのを見て気になってはいたのですが、なんとなくゆっくり飲むことができなさそうで敬遠していました。 店舗の中のイートインはなんとなく落ち着かないですし。 とはいえ、この暑いのに外で立ち飲みもなぁーと思っておりまして。 で、ふと見つけてしまったのです。 セブンイレブンのすぐそばで、人があまりいない割に誰でも座れる椅子と机が沢山あって、ビルで日陰になっていて、なおかつビル風で涼しい場所。 見つけてしまえばこっちの
今頃ですが、見てきました。 内容に少し触れますので、新鮮な気持ちで見たい方は、リンクより下は読まないようにお願いします。 ここから、内容を含めた感想を少しだけ。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 予告に「そろそろ、加藤和彦のことを語ろうか」とある通り、関係者の語り中心の映画という印象です。 もちろん音楽もあるのですが、ミカバンドも第一期のみですし、過去の映像や音楽がふんだんに流れる…といった作りではなかったと思います。 もちろん、私の主観ですが。 音楽だけでなく、ファッショ