F

自分がよく聞く音楽の紹介を中心に色々と。 ジャズファンですが、他ジャンルも。 最近はも…

F

自分がよく聞く音楽の紹介を中心に色々と。 ジャズファンですが、他ジャンルも。 最近はもっぱら「羊毛とおはな」 頻度少なめ不定期投稿中。

マガジン

  • イラストコラボ

    mocmocさんのステキなイラストに合わせてジャズを紹介してみました。

  • リスキリングあれこれ

    VBA、Python、その他PC関連のことについての記録です。

  • フォトコラボ

    sinoayakouriさんのステキなフォトに合わせてジャズを紹介してみました。

  • エピソード

    なんとなく面白かったエピソードです

最近の記事

  • 固定された記事

Cantabile

過去にブルーノート側から、予約キャンセルの電話を2回いただいたことがあります。 そのうちの1回はmichel petruccianiさんでした。 「お亡くなりになったので公演は中止、全額返金させていただきます」 大変残念なお知らせでした。 michel petrucciani・steve gadd・anthony jacksonのトリオは、最初の来日でブルーノート東京へ見に行きました。 その時の演奏は、本当に感動の一言でした。 フランス人若手ピアニストが、念願のメ

    • Samba De Verao(Summer Samba)

      暑い日が続きますが、この暑さの中、皆さんどんな音楽をお聴きでしょうか。 私は相変わらず羊毛とおはなをヘビーローテーションしています。 カバー曲はほとんど買い集め、最近はオリジナル曲やバンド編成のものを買い始めました。 どれもいい曲ばかりで、相変わらずどれからどうやって紹介していこうか迷ったりしています。 迷っている時が一番楽しい…のかもしれませんね。 そんな中、まだ紹介しきれていなかったスタンダードがあることに気づき、小野リサさんのバージョンを貼らせていただきました

      • ビッグマック

        最近はすっかり羊毛とおはなばかり聴いています。 アルバムは3枚、その他1曲買いを多数。 そのうちアルバムで全曲買うことになりそうですが。 羊毛とおはなの曲を紹介していきたいのですが、もっとたくさん聴き込んでからにしようと思っている今日この頃です。 そんな中、ビッグニュースが。 ビッグマックの新しいCMに、過去のコカコーラのCM曲が使われるとか。 すでに流れているのでしょうか。 あまりテレビを見ないのでわかりませんが。 この音源のドラムスは、我が敬愛してやまない

        • エピソード(羊毛とおはな)

          今回はオリジナル作品です。 作詞作曲は羊毛さんことギターの市川和則さん。 まだまだ素晴らしいカバー作品がたくさんあって少しずつ紹介していきたいのですが、そろそろオリジナルもと思いまして。 印象的かつ美しい歌詞を、おはなさんこと千葉はなさんが、美しい唄声でとても丁寧に歌い上げます。 カバーを歌う時とはまた違った印象です。 この素晴らしい作品を1人でも多くの人と共有できたらと願っています。

        • 固定された記事

        Cantabile

        マガジン

        • イラストコラボ
          166本
        • リスキリングあれこれ
          56本
        • フォトコラボ
          7本
        • エピソード
          9本

        記事

          少年時代(羊毛とおはなVer)

          私の中で、羊毛とおはなブームが続いていますし、まだだいぶ続きそうです。 ちなみにたまに立ち寄る雑貨屋さんも、最近は羊毛とおはながずっと流れるようになりました。 こちらは、ご存知井上陽水さんが1990年に発表された楽曲。 「風あざみ」「夏模様」「宵かがり」「夢花火」といった陽水さんの造語が話題になったりもしました。 羊毛とおはな、カバーだけでも洋楽邦楽とわずとても素晴らしい作品がたくさんあります。 ゆっくり紹介していけたらなと思っています。

          少年時代(羊毛とおはなVer)

          スターバックス雑感

          ダブルスターデーに釣られてやってきました。 モバイルオーダーで、新たなパターンがあったのでご報告です。 いつものようにいつもの席でいつものオーダーを入れると、あっという間に「できました」通知が。 その間、体感10秒くらいでした。 いや、無理でしょ。できないでしょ。 と思い、カウンターを見るとやはり商品は無し。 だけどスマホに通知来てるし、無視するのもなーと思ってゆるゆるとカウンターに向かって行きました。 するとバリスタさんが 「こんにちは」 「仕事終わりですか?

          スターバックス雑感

          Over the Rainbow(亡き王女のためのパヴァーヌ)

          羊毛とおはなを知ってから、今もなおヘビロテ中です。 印象に残った曲を少しずつ紹介していければと思っており、まずはOver the Rainbow イントロが羊毛さんのギターで、亡き王女のためのパヴァーヌではじまるアレンジ。 はなさんの美しい歌声が続きます。 ついで買い…というのも失礼ですが、フジコヘミングさんの亡き王女のためのパヴァーヌも購入して楽しんでおります。

          Over the Rainbow(亡き王女のためのパヴァーヌ)

          羊毛とおはな

          ショッピングモールの中にある、いつもの雑貨屋さんを覗いていると、BGMにフェアーグラウンドアトラクションの「パーフェクト」のカバーが聞こえてきました。 とても素晴らしいヴォーカルで、誰がカバーしてるのかと思ってShazamに聞かせたところ、「羊毛とおはな」 ??そんなユニット知らないし、そもそもこれ歌ってるの日本人じゃないと思うんだけど。 Shazamも間違うことあるんだなーと思っていると、次に流れたのがビートルズ「All You Need Is Love」のカバー。

          羊毛とおはな

          A Natural Womam

          アレサの唄うA Natural Woman 始まって5秒くらいでもう泣きそうです。 ラストは観客総立ち。 大抵のアーティストが2時間近くのライブで実現する光景を、ほんの数分、わずか1曲で実現してしまいます。

          A Natural Womam

          Shine A Light

          ストーンズの中でゴスペル寄りな曲の一つと思います。 マーティン・スコセッシ監督によるドキュメンタリー映画のタイトルにもなりました。 あまりライブでは聴けないかもしれませんが、名曲の一つと思います。 さて、突然ではございますが、本日をもちまして毎日投稿を中断します。 また気まぐれに投稿するかもしれませんし、しないかもしれません。 皆様のところにお邪魔するかもしれませんし、しないかもしれません。 縁のあった皆様の健康とご多幸をいつも心より願っております。

          Shine A Light

          Take It Easy

          イーグルスの名曲です。 ホテルカリフォルニアと、そのアルバム収録曲がクローズアップされがちなイーグルスですが、他にも名曲の宝庫です。 どストレートなサビが肩の力を抜いてくれる名曲と思います。

          Take It Easy

          ワンダフル・トゥナイト

          エリック・クラプトン氏がパティ・ボイドに捧げた曲…のウクレレバージョンです。 原曲はしっとりとしたバラードですが、こちらはワイキキ・サンセットバージョンというサブタイトルがしっくりくる作品です。 原曲の素晴らしさに加え、編曲と演奏、本当に素敵です。

          ワンダフル・トゥナイト

          Someday After While

          ブルースの名曲をクラプトン氏が歌い上げます。 ブルースではありますが、12小節の繰り返しではなく、ドラマティックな展開があります。 曲の最後にはクラプトン氏の長尺ギターソロもあり、とても楽しめる素晴らしい作品と思います。

          Someday After While

          曲名検索あれこれ

          noteのお友達、まゆ♪さんの記事で話題にのぼった曲名検索、あらたまってShazamとGoogle(検索バーでマイクアイコン→曲を検索)を比べてみました。 チャレンジしたのは、 ・フルアコースティックギターの生音単音弾き ・自分の鼻歌 ・自分の歌 試した曲は ・Spain ・Aトレ ・Confirmation ・Donna Lee ・真夏の果実 ・We will rock you etc… 結果わかったこと。 Googleの方は複数の候補と一致率を出してくれます。

          曲名検索あれこれ

          Moon Over Bourbon Street

          スティング氏のソロ作品。 大ヒット曲…のようですが、実はリアルタイムでは聴いていませんでした。 だいぶ後になって知って、感動した中の一つです。

          Moon Over Bourbon Street

          本日の読書

          ・キネマの神様 原田マハ先生の作品。 2008年の作品で、映画化もされているようですが、はじめて読みました。 本に泣かされるのは久しぶりでした。 オススメです。 ・ムーミン谷の11月 noteきっかけで再読しました。 ムーミン一家の出てこない話。 スナフキンは出てきます。 他のシリーズ同様、ゆるゆると話が進んでいく中にも、考えさせられたり前向きになれたり。 読み返すと、新たな発見もありますね。 図書館で、「文庫」を借りたつもりが「じどう文庫」だったため、フリガナ

          本日の読書