タレントの死について

タレントのryuchellさんがお亡くなりになりました。
様々な誹謗中傷に対しても気丈に振舞って、コメントを跳ね返すような強さを持った方だと尊敬していました。その反面、やはり内面では傷を負って苦しんでいたのかと、改めてネットでの心無い言葉を発する輩に対して侮蔑の念を強くしました。

タレントの方が亡くなったとき、その死因を「公表しない」となっていると思うのですが、なぜ「自死」ということは公表しても構わないのでしょうか。急に亡くなったのなら「突然死」という報道だけでよいのではないか。「自死」というのは死因を発表しているのと同じなのではないかと常々感じていました。報道で「自死」と発表することでショックを受ける方は相当数いることと思いますし、その原因を知りたくなるのも仕方のないことだと思います。亡くなったこと、最近の状況等を報道する記事やニュースが増えることも問題だとこれまでも言われてきたと思うのですが、全く改善されていないと感じています。

若くして才能のある方が亡くなるというのはとても悲しいことです。
その原因が「病気」の場合は「病死」と表現され、自ら命を絶った場合は「自死」と表現される。受け止め方には天と地ほどの差があります。
先述しましたが、急な死は「突然死」と表現するだけでよいのではないでしょうか。

ryuchellさんのご冥福をお祈りいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?