マガジンのカバー画像

Creative management

129
「正解の見えない時代」「AIが多くの仕事を担う時代」ライフスタイルやビジネスにアート×デザイン思考を取り入れることが注目を浴びています。ロジカル思考>デザイン思考>アート思考を横…
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

【アート×町:逗子市がまちの幸福度ランキング3位&「ドクメンタ」に参加!】

2021年の<神奈川県版>街の幸福度ランキングTOP10で逗子市は3位、住み続けたい町ランキング2位(大東建託調べ)になりました。 8年間に渡って逗子市活性化のプロデュースで分かったことは。 地方創生に必要なことは観光や産業の創出も大切ですが、持続可能な町を創るには町の住人が「子供が帰ってくる町」を自立的にデザインすることではないかと思うのです。逗子市には鎌倉のような観光名所も、大きな産業もありません。何もないことが逗子を手がける理由の一つでした。何もないから創れる!これが

「アルスエレクトロニカ・フェスティバル2021」

「アルスエレクトロニカ・フェスティバル」は、メディアアートを中心にしたオーストリアのリンツで開催される世界最大級の規模の芸術・先端技術・文化の祭典です。今年度は「A New Digital Deal」をテーマに9月8日から12日まで開催されました。 行った事もない私が説明するのもなんですが、個人的な印象を書きたいと思います。 今年の傾向として、アーティスト個人の内的な表現というよりも研究団体や市民団体が社会課題の研究を芸術的に表現することで啓蒙するといった目的の作品が多い

【Z世代の創造性を発掘する学びの場】

パンデミックは今までの倫理観や経済を考え直す為にあると哲学者マルクス・ガブリエルは言います。ざっくり言えば幸福を優先するか経済成長を優先するか?これを考えることが倫理資本主義です。収益はさらなる収益を生むためではなく幸福を生み出すための資本にすべきということです。 そこで、まず考えなければいけないのは制度で倫理的基準を作る「働き方改革」ではなく、自発的に「働きがい」を生み出す組織や、高収益の為の投資としてのDXではなく、従業員に豊かな時間(余暇)を生み出す目的のDXといった考