マガジンのカバー画像

Creative management

129
「正解の見えない時代」「AIが多くの仕事を担う時代」ライフスタイルやビジネスにアート×デザイン思考を取り入れることが注目を浴びています。ロジカル思考>デザイン思考>アート思考を横…
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

【心理的限界:新規事業が生まれない理由】

高校球児の生まれ月は4.5.6月が多い? 何故だと思いますか?成長期が著しい時期の「遅生まれ」は体格的にも体力にも同年代の中で抜きん出た身体能力を発揮する事ができます。この運動能力の差で自分が同世代より優れているという思い込みからモチベーションが高く運動の能力も高くなることが想定されるそうです。 これは「限界の正体」の著者為末大さんが言っていたことで、スポーツの記録を越えるには「自分が思い込みに支配されている」事に気づくのが大切だと言っています。それに気付けば自分が見えてい