マガジンのカバー画像

リスキリング

6
人材戦略として重要視されているリスキリングについて、クリエイティブマネジメント(アート思考×デザイン思考)視点からの提案んです。
運営しているクリエイター

#マネジメント

【52.6%が読書すらしない…世界一学ばない国・日本の「1兆円リスキリング支援」を活かすにはどうしたらいいか?

特に人事・人材開発担当者に読んでいただきたい。 1兆円のリスキリング予算のおかげで社員研修や新規事業にクリエイティブ・マネジメント(アート×デザイン思考)を導入したいというご相談が急増しました。 これだけはいっておきます。 表面的な研修しても何も変わらないです。むしろ時間の無駄なので通常業務してた方がましかもしれません。実際、そう思いながら社員研修に参加させられている人も多いでしょう。 「学ばない国民」に「必要なスキルを明確化」からスタートするのは疑問です。本質からしっ

【マネージャーはもういらない?もしくは全員マネージャー】

生産性重視の時代では、モノを正確に量産する必要があり、そこで必要とされるスキルは言われたコトを黙って正確にたくさん生産することが評価の基準にされてきました。 こういった生産管理的なシステムをAIや機械が担う社会になると生産性を管理する管理職(マネージャー)は必要なくなります。そこで、自律分散型の組織が注目される中で、マネジメントの必要性について考えてみました。 ・マネジメントコスト 10人の部署に1人マネージャーがいるとして、仮に10万人の企業だとして、マネージャーの数は1