マガジンのカバー画像

リスキリング

6
人材戦略として重要視されているリスキリングについて、クリエイティブマネジメント(アート思考×デザイン思考)視点からの提案んです。
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

【一人のバカをリーダーに変える組織】

とても興味深い動画をご紹介します。 たった3分で革命が起きる動画です。 最後まで見ると感動します。 最近、新規事業関連のアイデア創出に関するセミナーに多数呼ばれていますが、新規事業組織を生み出す上で全員が創造性になる必要はありません。 むしろ、1人の天才=バカを活かす環境の方が学ぶ気のない「学ばされてる」人を100人作るより大切です。 このデレク・シヴァーズのTEDでの講演でも使われたこの動画は一人のファーストペンギンから人々の渦ができていく様子を捉えています。 人に笑わ

【マネージャーはもういらない?もしくは全員マネージャー】

生産性重視の時代では、モノを正確に量産する必要があり、そこで必要とされるスキルは言われたコトを黙って正確にたくさん生産することが評価の基準にされてきました。 こういった生産管理的なシステムをAIや機械が担う社会になると生産性を管理する管理職(マネージャー)は必要なくなります。そこで、自律分散型の組織が注目される中で、マネジメントの必要性について考えてみました。 ・マネジメントコスト 10人の部署に1人マネージャーがいるとして、仮に10万人の企業だとして、マネージャーの数は1