初めて買ってもらったゲーム

私は30代男性だ。

記憶にある一番最初に買ってもらったゲームは小学生の時にクリスマスに貰ったスーファミ版のマリオカートだ。

兄と相談して、何にするか決めたと思う。兄弟で出来るゲームということで、兄からの強いリクエストがあったのだろう。

朝起きた時に枕元に置いてあったのを今でも鮮明に思い出せる。兄とは負けた方が罰ゲームと言って、何度も何度も対戦した。バトルモードも面白かった。

個人的に好きなコースはレインボーコースだったのだが、友人間では不評であった。このコースを選ぶとブーイングがあったのも覚えてる。一番テクニックを試せるのだと感じてのだが。

裏技?で、小さくなれるのもご存知だろうか?キャラクターを選ぶ画面でYとAだったかな(XとBだったかもしれない)を同時押しすると小さい状態でスタートできる。ハンデのようなものだったのだろう。これもよく活用した。

羽が出るコースにはショートカットがあると聞いたが、結局クッパ城の羽の活用方法が分からずじまい。どなたかご存知だろうか?

それからいろんなゲームをしたが、マリオカートシリーズは外れがなかった。64版はさらに友人と白熱した。

ミニスーファミに収録されたのは当然だと思った。久しぶりにすると、腕は鈍ってるものだ。それでも熱くなれるのだから、やはり名作に間違いない。

#自己紹介をゲームで語る #マリオカート #初めてのゲーム

この記事が参加している募集

#自己紹介をゲームで語る

2,966件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?